|  |  |  |  |  | 
              
                | 1859年 | 7月12日 | 神奈川県 | 井上篤太郎が愛甲郡三田村に生まれる |  | 
              
                | 1910年 | 9月21日 |  | ◆京王電気軌道叶ン立(資本金125万円) |  | 
              
                | 1913年 | 4月15日 | 東京都 | 笹怐|調布間電車開通、新宿−笹怺ヤ、調布−国分寺間の路線バス営業開始 |  | 
              
                | 1921年 | 10月24日 |  | 鉄道省が玉南鉄道鰍ノ鉄道敷設免許 | 東京朝日211025 | 
              
                | 1925年 | 3月24日 | 東京都 | 玉南電気鉄道、府中−東八王子間開通 |  | 
              
                | 1926年 | 12月4日 | − | 京王電気軌道鰍ヘ、玉南電気鉄道鰍合併 |  | 
              
                | 1927年 | 6月1日 | 東京都 | 多摩川原遊園京王閣開園(調布町、1927年5月31日竣工) | 土木建築工事画報2708 | 
              
                | 10月28日 | 東京都 | 京王電軌の新宿ビルディング完成、1階を新宿追分駅として使用開始 |  | 
              
                | 10月 | 東京都 | 玉南鉄道記念之碑建立(高幡不動) |  | 
              
                | 1928年 | 5月 | 東京都 | 新宿−東八王子間直通運転開始 |  | 
              
                | 9月24日 |  | 東京山手急行電鉄叶ン立(→東京郊外鉄道梶ィ帝都電鉄梶j |  | 
              
                |  |  | 「鳥瞰図 京王電車沿線名所図絵」発行/初三郎画/京王電気軌道 |  | 
              
                | 1930年 | 11月26日 |  | 東京山手急行電鉄鰍ェ東京郊外鉄道鰍ノ商号変更 |  | 
              
                | 1930年頃 |  |  | 「鳥瞰図 京王電車沿線名所図絵」発行/初三郎画/京王電気鉄道梶E観光社 |  | 
              
                | 1931年 | 2月1日 |  | 東京郊外鉄道鰍ェ渋谷急行電気鉄道鰍合併 |  | 
              
                | 1933年 | 1月19日 |  | 東京郊外鉄道鰍ェ帝都電鉄鰍ノ商号変更 |  | 
              
                | 8月1日 | 東京都 | 帝都電鉄、渋谷−井ノ頭公園間開通 | 東京朝日330801 | 
              
                | 1934年 | 4月1日 | 東京都 | 帝都電鉄、井ノ頭公園−吉祥寺間開通により渋谷−吉祥寺間全通 | 東京朝日340402 | 
              
                | 1935年 | 9月21日 |  | 井上篤太郎の寿碑を京王閣本館前に建立(1966年10月8日京王百花苑内に移設) |  | 
              
                | 1937年 | 7月 |  | 京王電気軌道が中野乗合自動車を買収 |  | 
              
                | 12月1日 |  | 京王電気軌道が甲州街道乗合自動車と高尾遊覧自動車を買収 |  | 
              
                | 1941年 |  |  | 「京王電気軌道株式会社三十年史」刊行 |  | 
              
                | 1944年 | 5月31日 | − | 京王電気軌道鰍ヘ、陸上交通事業調整法により東京急行電鉄鰍ノ合併 |  | 
              
                | 1945年 | 2月10日 |  | 東京郊外自動車叶ン立(→京王自動車梶j |  | 
              
                | 1947年 | 12月22日 | 東京都 | ▲京王閣を売却 |  | 
              
                | 1948年 | 6月1日 | − | ◆東京急行電鉄鰍ゥら分離、京王線・井の頭線とバス3営業所を含めた京王帝都電鉄 設立(資本金5,000万円)
 |  | 
              
                | 11月28日 |  | ★井上篤太郎死去 |  | 
              
                | 1949年 | 1月 |  | 東京郊外自動車鰍フ株式取得(→京王自動車梶j |  | 
              
                | 4月 |  | 笹塚自動車工業鰍フ株式取得(→京王重機整備梶j |  | 
              
                | 5月 | − | 東京証券取引所に上場 |  | 
              
                | 10月 | 東京都 | 京王閣競輪開設 |  | 
              
                | 10月 | 東京都 | 新橋−下高井戸間バス路線(新橋線)を都バスとの相互乗り入れにより開設 |  | 
              
                | 1951年 | 11月 |  | 京帝砂利叶ン立(→葛梔、エージェンシー) |  | 
              
                | 1953年 | 6月24日 |  | 葛梔、帝都観光協会設立(→京王観光1957年2月1日商号変更) |  | 
              
                | 7月 |  | 「井上篤太郎翁」刊行 |  | 
              
                | 1954年 | 6月10日 | 東京都 | 平山城址公園開園(八王子市・日野市、平山ゴルフ場跡、→1980年都立公園) |  | 
              
                | 1955年 | 4月3日 | 東京都 | 京王遊園開園(調布市多摩川) |  | 
              
                | 4月29日 | 東京都 | 東府中−府中競馬正門前間の競馬場線が開通 |  | 
              
                | 7月9日 |  | 高尾自動車鰍買収 |  | 
              
                | 10月 |  | 不動産業営業開始 |  | 
              
                | 1956年 | 2月29日 | − | 奥多摩振興梶i→西東京バス梶jと提携、系列化 |  | 
              
                | 10月6日 | 山梨県 | 新宿−河口湖・山中湖間を走る長距離路線(急行バス・季節運行)を開設【京王の高速バ ス最初の路線】
 |  | 
              
                |  | 東京都 | 東京菖蒲苑開園(調布市、→京王百花苑) |  | 
              
                | 1957年 |  | 東京都 | 梅の名所・百草園を譲受(日野市) |  | 
              
                | 1958年 | 4月 |  | 東京郊外自動車鰍ェ京王自動車鰍ノ商号変更 |  | 
              
                | 12月 | 山梨県 | 新宿−昇仙峡間の定期急行バスを開設 |  | 
              
                |  |  | 「10年のあゆみ」刊行/京王帝都電鉄 |  | 
              
                | 1959年 |  |  | 京王遊園にプール新設 |  | 
              
                | 1960年 | 8月1日 | 東京都 | 桜ヶ丘カントリークラブ開業 |  | 
              
                | 1961年 | 4月 | 東京都 | 東京菖蒲苑が京王百花苑に改称(調布市、1997年営業終了) |  | 
              
                | 1962年 | 4月 |  | 桜ヶ丘住宅地分譲開始 |  | 
              
                | 1964年 | 4月29日 | 東京都 | 多摩動物公園線開通(→動物園線) | 日経640428 | 
              
                | 5月31日 | 東京都 | 京王線新宿−初台間地下線開通 | 朝日640531 | 
              
                | 11月1日 | 東京都 | 京王百貨店開店 |  | 
              
                | 1965年 | 7月11日 | 東京都 | 駒場東大前駅開業(駒場駅と東大前駅を統合) | 毎日650607 | 
              
                |  | 東京都 | ビアガーデン「ビアマウント」オープン<高尾登山電鉄> |  | 
              
                | 1966年 | 10月8日 |  | 井上翁記念寿碑を京王百花苑に移設 |  | 
              
                | 11月1日 | 静岡県 | ホテル熱川園開業 |  | 
              
                | 1967年 | 9月30日 | 東京都 | 高尾線(北野−高尾山口間)開通 | 毎日670929、鉄道ピクトリアル6711 | 
              
                | 10月 |  | めじろ台住宅地分譲開始 |  | 
              
                | 12月 | 東京都 | 京王ささづかショッピングセンターオープン |  | 
              
                | 1968年 | 5月11日 |  | 関東最初の冷房通勤電車運転開始 |  | 
              
                | 1969年 | 3月 |  | 高速バス運行開始 |  | 
              
                | 1970年 | 7月1日 | 東京都 | 京王ボウル開業(桜ヶ丘) |  | 
              
                | 1971年 | 4月1日 | 東京都 | 京王多摩川−京王よみうりランド間開通 | 鉄道ピクトリアル7105 | 
              
                | 4月5日 | 東京都 | 新宿高速バスターミナル完成 | 京王電鉄五十年史 | 
              
                | 6月5日 | 東京都 | ◆京王プラザホテル開業 | 日経710605、毎日710605、商店建築7107、建築文化7107 | 
              
                | 11月30日 | 東京都 | ★京王プラザホテルに強盗(チャイムを鳴らし侵入) | 朝日711130 | 
              
                |  |  | 京王プラザホテルがパンアメリカン航空と140室の年間契約 | 日経710422 | 
              
                | 1972年 | 1月 | 東京都 | 京王プラザホテルがINTER-CONTINENTAL HOTELS CORPORATION CHAIN(IHC(→ ICHR))加盟(2003年9月末、契約期間満了によりフランチャイズ契約終了)
 |  | 
              
                | 2月 |  | 私鉄系旅行業者3社(京成、京王、京急)が「キングツアー」を発表 |  | 
              
                | 5月29日 | 東京都 | 御岳登山鉄道が京王グループ傘下入り |  | 
              
                | 7月 |  | 新宿南口駐車場叶ン立(→京王地下駐車場梶j |  | 
              
                | 12月24日 | 山梨県 | 京王山中湖ホテル開業 |  | 
              
                |  | 熊本県 | 熊本京王プラザホテル計画(万国山頂上) | 日経720724 | 
              
                |  | 鹿児島県 | 鹿児島市与次郎ヶ浜埋立地ホテル計画 | 日経721102 | 
              
                | 1973年 | 6月 |  | 京王平山住宅地分譲開始 |  | 
              
                | 1974年 | 10月18日 | 東京都 | 京王相模原線京王よみうりランド−京王多摩センター間開通(10月17日開通式) | 毎日741017、朝日首都圏版740914、鉄道ファン7501 | 
              
                | 1976年 | 3月10日 | 東京都 | 京王新宿名店街(京王モール1&1)、南口駐車場(自走式部分)オープン<新宿南口駐車場梶 | 京王電鉄五十年史 | 
              
                | 7月1日 | 香川県 | 京王プラザホテル高松オープン(高松プレジデントホテルを買収) | 日経産業760610 | 
              
                | 8月14日 | 東京都 | ★京王プラザホテルで青酸カリ心中 | 毎日760815 | 
              
                | 8月28日 | 東京都 | 新宿駅南口駐車場(ロートパーク)オープン<京王地下駐車場梶 | 毎日760827 | 
              
                | 10月27日 | 東京都 | 京王高幡ショッピングセンターオープン |  | 
              
                |  | 新潟県 | 京王新潟南住宅地分譲開始 |  | 
              
                | 1978年 | 4月22日 | 山梨県 | 山梨交通、富士急行と中央高速バス甲府線(新宿−甲府間)共同運行開始 |  | 
              
                | 10月31日 | 東京都 | 京王新線開通、新宿−笹怺ヤ複々線化(10月30日発車式) | 毎日781030、朝日東京版780928 | 
              
                |  |  | 「京王帝都電鉄三十年史」刊行 |  | 
              
                | 1980年 | 3月16日 |  | 京王線・都営地下鉄新宿線相互乗入開始 |  | 
              
                | 8月19日 | 東京都 | ★新宿西口バスターミナルで京王バスに放火、6人死亡14人重軽傷 | 朝日800820 | 
              
                | 11月1日 | 東京都 | 京王プラザホテル南館オープン | 日経産業801028 | 
              
                | 1981年 | 10月 |  | 京王自動車鰍ェ第二京王自動車梶A第三京王自動車梶A第七京王自動車鰍合併 |  | 
              
                |  |  | 「京王自動車30年史」刊行 |  | 
              
                |  | 長崎県 | 京王三景台団地分譲開始(長崎市) |  | 
              
                | 1982年 | 5月16日 | 北海道 | 京王プラザホテル札幌開業(525室) | 日経産業820514 | 
              
                | 11月 | 台湾 | 京王プラザホテルがハワードプラザホテル(台湾)と業務提携 |  | 
              
                | 1983年 | 6月28日 | 東京都 | ★俳優沖雅也が京王プラザホテルから飛び降り自殺 |  | 
              
                | 1984年 | 4月1日 | 神奈川県 | 京王若葉台テニスクラブオープン(川崎市麻生区、→京王若葉台ゴルフ練習場) |  | 
              
                | 6月22日 | 東京都 | ★競輪場プロパンガス爆発(調布市) |  | 
              
                | 8月1日 | 東京都 | 桜ヶ丘ゴルフ練習場オープン(多摩市) |  | 
              
                | 10月1日 | サイパン | サイパンビーチホテルオープン(旧サイパンビーチインターコンチネンタルイン) |  | 
              
                | 12月14日 | 長野県 | 新宿−駒ヶ根・飯田間高速バス運行開始(山梨交通、富士急行と共同運行) | 毎日841207、日経長野版841207 | 
              
                | 1986年 | 3月28日 | 東京都 | 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターグランドオープン |  | 
              
                | 11月1日 | 長野県 | 新宿−茅野間高速バス運行開始(1987年7月1日廃止) |  | 
              
                | 12月15日 |  | ▲第一ホテルが日本交通公社と京王プラザホテルからサイパンビーチホテル経営権取得 | 夢を託して第一ホテル社史、日経860930 | 
              
                | 1987年 | 7月1日 | 長野県 | 新宿−岡谷間高速バス運行開始(山梨交通と共同運行) |  | 
              
                | 1988年 | 3月 | 東京都 | 新本社屋完成、移転(多摩市) |  | 
              
                | 5月21日 | 東京都 | 京王相模原線多摩センター−南大沢間開通 | 鉄道ファン8808 | 
              
                | 10月28日 | 茨城県 | ▲映画館「京王プラザ」、「京王グランド」閉館<京王映画> | 朝日茨城版881027 | 
              
                | 1989年 | 4月2日 | 東京都 | 京王八王子駅地下化 | 日経産業890330 | 
              
                | 4月18日 | 長野県 | 新宿−松本間高速バス運行開始(松本電鉄と共同運行) | 毎日890418、日経産業890330 | 
              
                | 10月14日 | 香川県 | 新宿−高松間高速バス「ハローブリッジ号」運行開始 |  | 
              
                | 12月6日 | 大阪府 | 新宿−大阪あべの橋間高速バス「ツインクル号」運行開始(京王と共同運行) |  | 
              
                | 12月22日 | 静岡県 | 京王八王子−沼津間高速バス「スキッパー号」運行開始 |  | 
              
                | 12月22日 | 東京都 | 京王八王子高速バスターミナル新設 | 京王電鉄五十年史 | 
              
                | 1990年 | 3月30日 | 神奈川県 | 相模原線(南大沢−橋本間)開通(調布−橋本間全線開通) | 神奈川900330、鉄道ファン9006 | 
              
                | 4月16日 | 東京都 | 京王資料館開館(平山研修センター内、通常非公開) |  | 
              
                | 4月28日 | 東京都 | 京王プラザホテル多摩オープン | 東京多摩版900427 | 
              
                | 5月2日 | 愛媛県 | 新宿−松山間高速バス「オレンジライナー号」運行開始(伊予鉄道と共同運行) |  | 
              
                | 10月12日 | 福岡県 | 新宿−福岡間高速バス「はかた号」運行開始(西鉄と共同運行)【日本最長路線高速バ ス】
 | 読売901013、日経産業900626 | 
              
                | 1991年 | 4月17日 | 東京都 | 京王御殿山ゴルフ練習場オープン(八王子市) |  | 
              
                | 9月17日 | 東京都 | 京王八王子駅バスターミナル使用開始 | 日経東京版910912 | 
              
                | 1992年 | 4月27日 | 長野県 | 新宿−長野間高速バス運行開始 |  | 
              
                | 1993年 | 4月 |  | ▲京王百花苑休苑 | 毎日930312 | 
              
                | 1994年 | 4月 | 静岡県 | ▲第一交通産業が熱海京王タクシーを買収 | 第一交通産業40周年史 | 
              
                | 9月9日 | 東京都 | 京王プラザホテル八王子オープン(200室、バス八王子営業所跡地) | 日経産業940907、商店建築9411 | 
              
                | 9月15日 | 東京都 | 京王八王子駅ビル「KEIO21」開業 | 日経産業940907 | 
              
                | 1996年 | 3月20日 | 東京都 | 京王プラザホテル多摩西館オープン | 東京多摩版960312 | 
              
                | 3月 | 東京都 | 京王府中ショッピングセンターオープン |  | 
              
                | 8月 | 東京都 | 東京オペラシティタワーオープン(初台、観光バスセンター跡地) |  | 
              
                | 10月1日 |  | ▲高速バス、高松・松山・大阪線廃止 |  | 
              
                | 1997年 | 2月14日 | 長野県 | 高速バス長野線の経路を中央自動車道・長野道から関越自動車道・上信越道に変更 |  | 
              
                | 4月 | − | 葛梔、プラザホテルが葛梔、プラザホテル八王子・葛梔、プラザホテル多摩と合併 |  | 
              
                | 4月 |  | 京王自動車鰍ェ多摩京王自動車梶A神奈川京王自動車梶A京王ビル管理鰍合併 |  | 
              
                | 9月 | 東京都 | 東京オペラシティビルコンサートホール開業 |  | 
              
                | 10月 |  | 京王バス渇c業開始 |  | 
              
                | 11月30日 | 香川県 | ▲京王プラザホテル高松営業終了 | 日経産業970121 | 
              
                | 1998年 | 3月20日 | 岐阜県 | 新宿−飛騨高山間高速バス運行開始(濃飛自動車と共同運行) | 読売980317 | 
              
                | 6月4日 | 東京都 | 京王クラウン街多摩センター先行オープン(京王多摩センター駅高架下) | 毎日多摩版980530 | 
              
                | 7月1日 | − | 京王帝都電鉄鰍ェ京王電鉄鰍ノ商号変更 |  | 
              
                | 10月 | − | 葛梔、プラザホテルが資産保有会社(京王ホテル管財梶jと運営会社(葛梔、プラザホテ ル)に分社化
 |  | 
              
                | 12月 |  | 「京王五十年史」刊行 |  | 
              
                | 2000年 | 4月1日 |  | 京王電鉄が京王ホテル管財鰍吸収合併 |  | 
              
                | 4月7日 | 東京都 | 東京急行電鉄、帝都高速度交通営団(→東京地下鉄梶j、京王電鉄の3社共同プロジェク ト「渋谷マークシティ」が開業、ホテル棟に渋谷エクセルホテル東急オープン
 |  | 
              
                | 6月1日 |  | 経理子会社葛梔、アカウンティング設立 |  | 
              
                | 7月19日 | 東京都 | 京王バス、羽田空港−調布駅北口線開設(東京空港交通と共同運行) | 朝日000706、日経産業000602 | 
              
                | 2001年 | 4月 | 東京都 | 京王新宿追分ビル竣工 |  | 
              
                | 6月1日 |  | 葛梔、プレッソイン設立 |  | 
              
                | 12月 |  | 南大沢京王バス叶ン立(→京王バス南梶j |  | 
              
                |  |  | ★京王電鉄との間の類似商号訴訟敗訴を受け、京王交通鰍ェ飛鳥交通鰍ノ商号変更 |  | 
              
                | 2002年 | 2月22日 | 東京都 | 京王プレッソイン東銀座オープン(250室)<プレッソイン1号店> | 日経東京版020220 | 
              
                | 2月1日 |  | 京王電鉄バス叶ン立 |  | 
              
                | 3月29日 | 東京都 | 京王フローラルガーデンANGE開園(調布市、旧京王百花苑) |  | 
              
                | 8月1日 | − | 自動車事業を京王電鉄バス鰍ノ営業譲渡 |  | 
              
                | 10月1日 |  | 京王グループ共通ポイントシステムスタート |  | 
              
                | 11月15日 |  | ★古久根建設が民事再生法適用申請(負債430億円) | 毎日021116 | 
              
                | 11月23日 | 東京都 | 羽田空港−八王子・高尾線開設(多摩バス、東京空港交通と共同運行)<南大沢京王バス> | 日経東京版021114 | 
              
                | 2003年 | 5月 |  | 京王バス中央叶ン立 |  | 
              
                | 6月18日 | 東京都 | 京王バス、中野−羽田空港線を練馬・野方まで延長運転(東京空港交通、ケイビーバスと共同運行) | 日経東京版030605 | 
              
                | 6月6日 | 東京都 | 京王プレッソイン神田オープン |  | 
              
                | 8月 | − | 京王プラザホテルが国際的なホテル予約チェーン「サミット・ホテル&リゾーツ」に加盟 |  | 
              
                | 11月21日 | 千葉県 | 京王バス東、京王多摩センター駅・聖蹟桜ヶ丘駅−成田空港間高速バス運行開始(東京空港交通と共同運行) | 日経031029 | 
              
                | 2004年 | 3月12日 | 東京都 | 京王品川ビル竣工(賃貸) |  | 
              
                | 5月20日 | 東京都 | 京王プレッソイン池袋オープン(257室、2005年11月30日閉鎖) | 日経東京版040520 | 
              
                | 5月28日 | 東京都 | キッチンコート西調布開業(京王ストアが核の小規模近隣型ショッピングセンター1号店) |  | 
              
                | 9月30日 | 東京都 | 吉祥寺駅ビル(旧吉祥寺エコービル)を完全取得 |  | 
              
                | 10月 | 神奈川県 | 複合商業施設・京王リトナード若葉台オープン(川崎市) |  | 
              
                | 11月5日 | 東京都 | 京王プレッソイン五反田オープン(172室、2005年11月21日閉鎖) | 日経産業041105 | 
              
                | 12月7日 |  | ★京王電鉄のバス分社化・合理化で労組と会社側が全面和解 | 読売多摩版041208 | 
              
                | 12月 |  | 京王バス小金井叶ン立 |  | 
              
                | 2005年 | 5月14日 | 東京都 | 京王プレッソイン新宿オープン(371室) | 日経産業050510 | 
              
                | 6月15日 | 長野県 | 高遠・長谷−新宿南口間高速バス「南アルプス号」に参入(伊那バス、JRバス関東と共同運行) | 日経東京版050616 | 
              
                | 8月4日 | 東京都 | 複合商業施設・京王リトナード八幡山の一部を先行オープン、2006年秋グランドオープン |  | 
              
                | 8月5日 | 東京都 | 京王プレッソイン茅場町オープン(2005年11月18日閉鎖) | 日経神奈川版050820 | 
              
                | 10月1日 | 東京都 | 京王プレッソイン大手町オープン |  | 
              
                | 10月25日 | 東京都 | フレンテ新宿にイタリアンカフェ「Caff Musetti(カフェ・ムセッティ)」オープン【世界初出店】 |  | 
              
                | 11月1日 | 新潟県 | ▲京王レクリエーション鰍ェ叶ヤ倉観光ホテルに京王赤倉チャンピオンスキー場を売却 |  | 
              
                | 11月18日 | 東京都 | ▲京王プレッソイン茅場町が耐震強度偽装問題で営業休止 |  | 
              
                | 2006年 | 7月3日 | − | 近畿日本ツーリストと京王電鉄は、旅行事業で資本・業務提携することで合意 |  | 
              
                | 7月7日 | 東京都 | 複合商業施設「京王リトナード稲城」オープン |  | 
              
                | 7月14日 | 静岡県 | 京王バス東、新宿・渋谷−裾野・沼津間高速バス運行開始、富士急シティバスと共同運 行
 |  | 
              
                | 12月15日 | 静岡県 | 京王バス東、新宿・渋谷−浜松間高速バス運行開始、JR東海バスと共同運行 |  | 
              
                | 2007年 | 4月1日 | 東京都 | ▲京王八王子高速バスターミナル閉鎖(3月15日待合室閉鎖) |  | 
              
                | 4月 | 東京都 | 高尾山がミシュランで最高の三ツ星に選ばれる |  | 
              
                | 5月24日 | 東京都 | 複合商業施設「フレンテ明大前」オープン(世田谷区) |  | 
              
                | 2008年 | 3月20日 | 東京都 | 京王プレッソイン茅場町オープン(建替え) |  | 
              
                | 5月18日 | 東京都 | 京王プレッソイン五反田オープン(建替え) |  | 
              
                | 7月22日 | 東京都 | ★京王八王子ショッピングセンターで通り魔殺人事件発生 |  | 
              
                | 12月4日 | 東京都 | 複合商業施設「京王リトナード北野」オープン | 読売多摩版081203 | 
              
                | 2009年 | 2月8日 | 東京都 | 京王プレッソイン池袋建替え再オープン |  | 
              
                | 3月26日 | 東京都 | 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター新館「さくらゲート」オープン | 読売多摩版090318 | 
              
                | 5月27日 | 東京都 | 京王府中ショッピングセンター「ぷらりと」オープン(府中駅構内) | 読売多摩版090520 | 
              
                | 7月5日 | 東京都 | 京王プレッソイン九段下オープン(126室、トーハン九段ビルディング) |  | 
              
                | 7月末 | 長野県 | ▲高遠・長谷−新宿南口間高速バス「南アルプス号」廃止(伊那バス、JRバス関東と共同運行) | 日経長野版090702 | 
              
                | 12月3日 | 東京都 | 肉料理のテーマパーク「東京ミートレア」オープン(八王子市フレンテ大沢新館内)<ナムコ> | 日経産業090914、読売多摩版090915 | 
              
                | 2010年 | 3月31日 | 東京都 | ▲フレンテ吉祥寺閉店 |  | 
              
                | 11月3日 | 東京都 | 京王フレンテ新宿3丁目オープン(旧新宿三和東洋ビル「セゾンプラザ」) |  | 
              
                | 2011年 | 2月1日 | 山梨県 | 甲府−新宿間中央高速バス「特急便」運行開始(山梨交通、富士急平和観光と共同運行)<京王バス東> | 日経首都圏110301 | 
              
                | 3月13日 |  | ▲京王電鉄6000系車両引退(39年の歴史に幕) | 毎日110228、鉄道ピクトリアル1105 | 
              
                | 3月15日 | 静岡県 | 浜松−渋谷・新宿間高速バス「渋谷・新宿ライナー」運行開始(JR東海バス、遠州鉄道と共同運行)<京王バス東> |  | 
              
                | 3月19日 | 山梨県 | 南大沢−河口湖駅間高速バス運行開始 | 日経首都圏110301 | 
              
                | 10月20日 | 東京都 | 東府中駅ビル「京王トリナード東府中」オープン | 日経110915 | 
              
                | 11月16日 | 東京都 | 京王八王子駅の列車接近メロディーに「ファンキーモンキーベイビー」の楽曲使用開始 | 日経東京版111117 | 
              
                | 12月 |  | ▲井の頭線3000系引退 |  | 
              
                | 2012年 | 1月上旬 |  | 京王電鉄が東京電力の不動産関連子会社リビタを買収 | 日経111227 | 
              
                | 4月28日 | 長野県 | 中央高速バス新宿−安曇野・白馬線に扇沢系統新設<京王バス東> |  | 
              
                | 8月5日 | 千葉県 | 新宿−土気線高速バス運行開始<京王バス東、京王バス南、千葉中央バス> |  | 
              
                | 8月19日 | 東京都 | 京王線調布−国領間地下化 | 鉄道ピクトリアル1211・1212 | 
              
                | 11月16日 | 中国 | カレーショップ「新宿カレー」オープン(上海伊勢丹百貨店内)<レストラン京王> |  | 
              
                | 2013年 | 4月1日 | 東京都 | 京王電鉄が農業ビジネスに参入(狭間駅前に植物工場開設) |  | 
              
                | 10月10日 | 東京都 | 京王レールランド移転オープン(多摩動物公園駅隣接地、引退車両展示) | 日経東京版130108・131004、鉄道ファン1401、産経東京版131004 | 
              
                | 11月22日 | 長野県 | 立川−飯田間高速バス運行開始<京王バス南>(伊那バス・シティバス立川と共同運行) |  | 
              
                | 2014年 | 2月5日 | 東京都 | 高尾登山ケーブルカー45年ぶり全面更新工事(4月11日運転再開)<高尾登山電鉄梶 |  | 
              
                | 4月23日 | 東京都 | 新京王吉祥寺駅ビル「キラリナ吉祥寺」オープン | 日経121005、産経131206、日経東京版131212、読売140423 | 
              
                | 9月28日 | 東京都 | ▲京王百貨店新宿店屋上遊園地「スカイプレイランド」閉鎖 |  | 
              
                | 10月 | 東京都 | 御岳登山鉄道、ケーブルカー2両のデザイン・名称変更(「日出号」、「青空号」→「武蔵号」、「御嶽号」) | 日経東京版140902 | 
              
                | 12月16日 | 山梨県 | 渋谷マークシティ・二子玉川駅−富士急御殿場車・富士急ハイランド・河口湖駅・富士山駅間高速バス運行開始(東急トランセ、フジエクスプレスと共同運行)<京王バス東> |  | 
              
                | 2015年 | 1月 | 東京都 | 京王重機ビル建替え完成(21階地下2階、笹塚) | 日経121005 | 
              
                | 春 | 東京都 | 葬祭場1号店オープン(八王子市) | 日経140904 | 
              
                | 4月24日 | 東京都 | 高尾山口駅改装完成<設計:隈研吾> | 日経140429、日経東京版150428 | 
              
                | 7月14日 | 東京都 | 京王プレッソイン赤坂オープン(157室) | 日経130329・150508、日経東京版150527 | 
              
                | 8月11日 | 東京都 | 「高尾599ミュージアム」オープン(旧都立高尾自然科学博物館跡地、指定管理者:京王エージェンシー) | 日経東京版150801 | 
              
                | 9月下旬 |  | ★「京王沿線ウオーキング」の中止を発表(参加者マナーに問題、苦情多数のため) |  | 
              
                | 10月3日 | 東京都 | 台湾茶カフェ「彩茶房」1号店オープン(カスケード原宿内)<フレッシュティージャパン> |  | 
              
                | 10月16日 | 中国 | 上海市にカレー店「游香食楽」オープン(中国1号店)<レストラン京王、雅茗天地グループ、UDS> | 日経151006 | 
              
                | 10月27日 | 東京都 | 高尾山口駅に「京王高尾山温泉/極楽湯」オープン(FC契約、2014年夏オープンが延期) | 日経東京版121115・150428・150905・151028、レジャー産業1412、朝日151024 | 
              
                | 2016年 | 1月7日 | 東京都 | ★小金井市で京王バス小金井の回送中路線バスが蛇行し歩道に乗り上げアパートに突入 | 日経160108 | 
              
                | 1月18日 | 東京都 | ▲御岳登山鉄道、御岳山ケーブルカー運休(巻き上げ設備更新工事のため、→3月30日運行再開) | 日経東京版151029・160325 | 
              
                | 3月1日 |  | スマートフォン向け公式アプリ「京王アプリ」無料配信開始 | 日経東京版160303 | 
              
                | 3月18日 | 石川県 | シェア型複合ホテル「HATCHi金沢」オープン(仏具店をリノベーション)<リビタ> | 日経160423、読売171031 | 
              
                | 4月1日 | 東京都 | 京王新線新宿駅に「京王ねこのてカウンター」開設<京王地下駐車場梶 |  | 
              
                | 4月27日 | 東京都 | カフェ「彩茶房」2号店を仙川に開業 | 日経東京版160416 | 
              
                | 6月30日 | 東京都 | ▲京王プラザホテルスカイバー「ポールスター」閉店 |  | 
              
                | 7月4日 | 東京都 | 訪日外国人向け日帰り旅行商品販売開始(高尾山への交通費と精進料理がセット) | 日経東京版160702 | 
              
                | 7月16日 | 中国 | カレー店「游香食楽」2号店オープン(上海市、大寧音楽広場内) |  | 
              
                | 7月 | 東京都 | 中部地方インフォメーションプラザin京王新宿オープン(中部地方に特化した観光案内所) | 日経東京版160517 | 
              
                | 7月 | 東京都 | 京王モールアネックス内に外国人観光客向け商業エリアオープン |  | 
              
                | 11月15日 | 東京都 | ▲京王観光高尾駅営業所閉店 |  | 
              
                | 11月16日 | 中国 | カレー店「游香食楽」3号店オープン(上海百連世紀購物中心内) |  | 
              
                | 2017年 | 1月13日 | 大阪府 | ▲京王観光椛蜊緕x店カウンター窓口業務営業終了(団体部門は継続) |  | 
              
                | 2月22日 | 東京都 | 民泊向けマンション「カリオ カマタ」オープン(大田区)<百戦練磨> | 日経170215 | 
              
                | 4月14日 | 東京都 | 「リュウロ 東京清澄 ザ シェア ホテルズ」開業(23室)<リビタ> | 日経東京版170412 | 
              
                | 4月 | 岐阜県 | 京王電鉄と轄nRグリーンホテル提携基本契約を締結 |  | 
              
                | 5月26日 | 北海道 | ハコバ函館ザ・シェア・ホテルズ開業(34室、旧ホテルニューハコダテ、旧西波止場美術館を改修)<リビタ、マルカツ興産> |  | 
              
                | 6月16日 | 中国 | カレー店「游香食楽」4号店オープン(上海市楊浦区宝地広場内) |  | 
              
                | 7月7日 | 千葉県 | 成田空港−聖蹟桜ケ丘・南大沢・京王多摩センター間高速バス「サンリオピューロランド号」運行開始<京王バス南> |  | 
              
                | 8月1日 | ミャンマー | ミャンマーに合弁会社「ケイオウ・アドベンチャー・ミャンマー」を設立し、ホテル・サービスアパートの建設運営に乗り出すと発表 |  | 
              
                | 8月28日 | 東京都 | 京王プレッソイン東京八重洲オープン(240室) | 日経130329・150508、日経東京版150527 | 
              
                | 8月30日 | 石川県 | 「KUMU 金沢-THE SHARE HOTELS-」オープン<リビタ> |  | 
              
                | 9月29日 | 東京都 | 商業施設「トリエ京王調布」開業(旧調布駅舎・線路跡地、ビックカメラ、イオンシネマ) | 交通新聞170420、日経東京版170707・170929、日経MJ171002 | 
              
                | 9月29日 |  | 新型車両5000系運行開始 | 日経東京版170713・171001 | 
              
                | 12月15日 | 神奈川県 | ▲京王観光 京王稲田堤駅営業所閉店(川崎市多摩区) |  | 
              
                | 12月20日 | 東京都 | 京王プレッソイン浜松町オープン(339室) | 日経東京版150916 | 
              
                | 12月22日 | 中国 | カレー店「游香食楽」5号店オープン(上海市徐匯区徐匯日月光中心内) |  | 
              
                | 2018年 | 2月22日 |  | 夜間帰宅時間帯に初の座席指定特急運行開始(新型車両5000系) | 日経160317、日経東京版160318、毎日東京版180222 | 
              
                | 3月13日 | 東京都 | 多摩動物公園駅前にお子様向け全天候型遊戯施設「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」オープン | 日経東京版161102、レジャー産業1804 | 
              
                | 4月1日 | 東京都 | 京王プレッソイン茅場町が京王プレッソイン日本橋茅場町に改称 |  | 
              
                | 4月27日 | 京都府 | 「RAKURO 京都-THE SHARE HOTELS-」グランドオープン(56室)<潟潟rタ> |  | 
              
                | 4月 | ミャンマー | 京王アドベンチャー・ミャンマー設立(アドベンチャー・ミャンマー・ツアーズ&インセンティブスと合弁) |  | 
              
                | 9月27日 | 神奈川県 | ▲京王観光 京王橋本駅営業所閉店 |  | 
              
                | 10月11日 | 東京都 | 京王レールランドアネックスオープン(日野市) | 朝日東京版180927、毎日東京版181018 | 
              
                | 11月26日 | ミャンマー | ★ミャンマーのホテル、サービスアパート合弁事業中止 |  | 
              
                | 11月27日 | 京都府 | 京王プレリアホテル京都烏丸五条開業(下京区、305室) |  | 
              
                | 2019年 | 1月9日 |  | ★京王観光が団体旅行でJR料金の一部を支払わない不正を行っていたことが分かる(大阪支店、大阪西支店) | 日経190110、週刊文春190117、読売190110、毎日190110 | 
              
                | 2月5日 |  | ★JR各社が京王観光への発券業務の委託を全面的に停止 | 読売190131 | 
              
                | 3月16日 | 東京都 | 京王電鉄と小田急電鉄の下北沢駅改札口を分離 | 東京新聞東京版181226 | 
              
                | 3月18日 | 東京都 | 中長期滞在者向け宿泊施設「カリオ笹塚テラス」開業(18室、京王笹塚ビルをリノベーション)<京王不動産> | 日経東京版181106 | 
              
                | 3月 | 東京都 | 下北沢駅に駅案内ロボット「下北沢レイ」登場(→2019年9月新宿駅に移設) |  | 
              
                | 4月19日 |  | ★京王観光の不正でJR各社被害6千万円、1億8千万円を賠償請求 | 朝日190425 | 
              
                | 5月24日 | 北海道 | 京王プレリアホテル札幌開業(359室) | 交通新聞190524 | 
              
                | 2020年 | 1月26日 | 東京都 | ▲京王観光アトレ吉祥寺店閉店 |  | 
              
                | 2月24日 |  | 京成グループの帝都自動車交通(969台)と京王自動車(229台)がタクシー業務で提携 |  | 
              
                | 2月25日 | 岐阜県 | ★新型コロナウイルスの影響で4月22日予定の高山グリーンホテル新館「桜凛閣」開業延期(101室)<轄nRグリーンホテル、京王電鉄> |  | 
              
                | 3月28日 | 東京都 | ★都の外出自粛要請に対応し京王百貨店新宿店休業(〜3月29日) |  | 
              
                | 4月25日 | 東京都 | ★新型コロナウイルスの感染拡大防止のため高尾山ケーブルカーが5月6日まで運休 |  | 
              
                | 6月17日 | 岐阜県 | 高山グリーンホテル新館「桜凛閣」開業(101室、4月22日開業予定が延期)<轄nRグリーンホテル、京王電鉄> |  | 
              
                | 9月12日 | 神奈川県 | 「京王線発横濱中華街旅グルメきっぷ」発売 |  | 
              
                | 10月1日 |  | 京王バス南、京王バス東、京王バス中央合併 |  | 
              
                | 12月7日 | 東京都 | 「京王×うかい鳥山きっぷ」、「京王×うかい竹亭きっぷ」を訪日外国人以外にも発売開始 |  | 
              
                | 2021年 | 3月31日 | 北海道 | ▲京王プラザホテル札幌「中国料理南園」、「カフェデュエット」閉店 |  | 
              
                | 5月31日 | 東京都 | ▲京王フローラルガーデンアンジェ営業終了(調布市、→2021年4月25日より臨時休園し再開苑することなく閉園) |  | 
              
                | 6月1日 |  | 京王電鉄が新線新宿開発合同会社を吸収合併 |  | 
              
                | 7月17日 | 東京都 | 高尾山口駅前に体験型ホテル「タカオネ」開業(28室、ホテルバニラスウィートを改修)<運営:崖.Pproject) | 月刊ホテル旅館2111 | 
              
                | 10月1日 | 東京都 | 052系統渋谷駅−新宿駅西口−新橋線運行開始<京王バス> |  | 
              
                | 10月31日 | 東京都 | ▲BBQ-VILLAGE営業終了(京王フローラルガーデンアンジェ内) |  | 
              
                | 10月31日 | 東京都 | ★京王線国領駅附近の電車内で男が刃物を振り回し、火をつけ17人ケガ | 読売211101 | 
              
                |  |  | 葛梔、百貨店と葛梔、コスチュームが合併 | 日経210113合併公告 | 
              
                | 2022年 | 3月30日 | 東京都 | 下北沢高架下「ミカン下北」オープン(19店舗) | 商店建築2207 | 
              
                | 4月1日 |  | 京王電鉄バスが京王バス小金井を吸収合併 |  | 
              
                | 4月1日 | 静岡県 | 高速バス渋谷・二子玉川−富士急ハイランド・河口湖駅・富士山駅線が御殿場プレミアム・アウトレットに乗入開始<東急トランセ、京王バス、フジエクスプレス、富士急バス> |  | 
              
                | 4月21日 | 大阪府 | 大阪−新宿・渋谷・池袋線運行開始(阪急観光バス運行便をアルピコ交通が継承)<アルピコ交通、京王バス> |  | 
              
                | 4月23日 | 東京都 | ▲京王プラザホテル八王子メインバー「プラフォン」閉店(28年の歴史に幕) |  | 
              
                | 5月16日 | 東京都 | ▲京王プレッソイン東銀座閉館(築地) |  | 
              
                | 6月15日 | 東京都 | ▲京王観光仙川店閉店(調布市) |  | 
              
                | 9月17日 | 東京都 | 50系統渋谷駅−新宿−バスターミナル東京八重洲線運行開始<京王バス> |  | 
              
                | 9月17日 | 東京都 | バスターミナル東京八重洲開業(東京ミッドタウン八重洲地下)<UR都市機構、京王電鉄バス> |  | 
              
                | 9月30日 |  | ▲京王観光7店舗閉店(吉祥寺、千歳烏山、つつじヶ丘、調布、府中、多摩センター、京王八王子) |  | 
              
                | 2023年 | 1月15日 | 東京都 | ▲京王プラザホテル多摩営業終了(33年の歴史に幕) |  | 
              
                | 2024年 | 3月13日 | 東京都 | ▲京王あそびの森屋外アスレチックタワー「HUGTRATOPS(ハグトラトプス)」オープン(日野市) |  | 
              
                | 3月31日 | 東京都 | ▲京王八王子ショッピングセンター営業終了(設備更新のため) |  | 
              
                | 7月1日 |  | 京王電鉄が商業施設の運営を分社、京王SCクリエイションに事業継承 | 日経240105 | 
              
                | 2025年 | 3月28日 | 東京都 | ★新宿駅西南口エリア再開発計画を変更すると発表(工事完了2028年度→未定) | 読売220414、日経230803 | 
              
                | 4月17日 |  | ★都内の大手ホテルを運営する15社(浅草ビューホテル、グランドニッコー東京台場、京王プラザホテル、ザ・プリンス パークタワー東京、シェラトン都ホテル東京、The Okura Tokyo、セルリアンタワー東急ホテル、第一ホテル東京、帝国ホテル東京、ハイアットリージェンシー東京、パレスホテル東京、ホテル椿山荘東京、ホテルニューオータニ、ホテルメトロポリタン、ロイヤルパークホテル)が客室単価などの内部情報を共有していたことがわかり、公正取引委員会が不正に価格を引き上げるカルテルにつながり独占禁止法違反にあたるおそれがあるとして、近く警告を出す方針を固める(→5月8日警告) | 読売250417・250509、日経250509 | 
              
                | 4月21日 |  | ▲京王電鉄が京王書籍販売(啓文堂書店)の全株式を紀伊国屋書店に譲渡する契約を締結 |  | 
              
                | 6月20日 | 東京都 | eスポーツ交流拠点「京王e STATION」開業(新宿・京王モール内) | 日経首都圏版250621 | 
              
                | 2026年 | 1月31日 |  | 新型通勤車両「2000系」運行開始 |  | 
              
                | 2030年度 | 末 |  | 京王線(笹怏w−仙川駅間)連続立体交差事業完成(2022年度完成が延期) | 日経東京版130531 | 
              
                | 未定 |  | 東京都 | 新宿駅西南口エリア再開発完成<京王電鉄、JR東日本> | 読売220414 |