日本観光史 
日本観光史:会社編
TOPページアドレスが変更になりました。

東急バス
TOKYU BUS CORPORATION

トップへ
トップへ
戻る
戻る



1920年
代々木乗合自動車設立
1923年 4月
目黒自動車運輸開業
ヱビス乗合自動車設立
1929年 3月17日 神奈川
東京横浜電鉄が路線バスを開業(神奈川自動車より東神奈川−川和線、六角橋− 綱島線を譲受)
5月
大正自動車設立(児玉衛一経営)
6月1日
東京横浜電鉄がバス事業を東横タクシーへ譲渡
6月25日 東京都 目黒蒲田電鉄が路線バスを開業(大井町駅−荏原町車庫前間)
8月 東京都 東京横浜電鉄がヱビス乗合自動車(田町駅−白金三光町−恵比寿駅間)および代々木乗合自動車(渋谷駅−幡ヶ谷−中野駅間他)を傘下におさめる
11月21
ヱビス乗合自動車、代々木乗合自動車を合併、東横乗合に商号変更
1930年 1月
芝浦乗合自動車設立
1932年 2月 東京都 目黒蒲田電鉄が大森乗合自動車(大森駅−梅屋敷通り間)を傘下におさめる(→4月25日開業)
12月8日 東京都 東横乗合が城西乗合自動車商会(大宮八幡公園−牟礼−武蔵小金井間)を買収
1933年 2月 神奈川 東京横浜電鉄が溝ノ口乗合自動車(古家達三経営、川崎駅−溝ノ口間他)を買収
6月1日
目黒蒲田電鉄がバス事業を目蒲乗合へ譲渡
6月1日
東京横浜電鉄が東横タクシーよりバス事業を譲受、直営を再開
8月1日
目蒲乗合が大森乗合自動車を合併
1934年 10月1日 東京都 目黒蒲田電鉄が池上電気鉄道を合併、同社バス路線(品川駅−五反田駅−中延間他)を承継
1935年 4月8日
▲東横乗合が旧城西乗合自動車商会の路線を帝都電鉄へ譲渡
6月1日
東横乗合が大正自動車と東横タクシーを合併、東横タクシーからは観光バス事業を承継
7月26日
東京横浜電鉄が大正自動車(児玉衛一経営、中野坂上−中野駅−沼袋−練馬駅間他)を傘下におさめる
1936年 11月1日
東京横浜電鉄が東横乗合を合併、バス事業を一本化
1937年 6月1日
目黒蒲田電鉄が目蒲乗合からバス事業を譲受、バス事業を一本化
6月1日
東京横浜電鉄が日本興業(山手バス、玉川電気鉄道傘下、渋谷駅南口−赤十字病院前間他)の路線を譲受
12月1日
目黒蒲田電鉄が目黒自動車運輸(玉川電気鉄道傘下、田町駅−高輪警察署前−日吉坂上−目黒駅−自由ヶ丘間他)および芝浦乗合自動車(玉川電気鉄道傘下、田町駅 - 天王洲橋間他)を合併
1938年 4月1日
東京横浜電鉄が玉川電気鉄道を合併、同社バス路線(渋谷駅−溝ノ口−荏田−長津田間他)を承継
1939年 6月16日
目黒蒲田電鉄が城南乗合自動車(大井町駅−立会川−現在の西大井駅周辺)を傘下におさめる
10月1日
目黒蒲田電鉄が東京横浜電鉄を合併(→10月16日 目黒蒲田電鉄が東京横浜電鉄に商号変更)
1942年 2月1日
★陸上交通事業調整法に基づく戦時統合のため、山手線以内を中心とする路線を東京市へ譲渡
5月1日
東京横浜電鉄が京浜電気鉄道、小田急電鉄を合併、東京急行電鉄に商号変更、両社のバス事業を承継
12月
梅森蒲田自動車(旧京浜電気鉄道系、蒲田駅−六郷土手間他)のバス事業を吸収
1944年 5月31日
東京急行電鉄が京王電気軌道を合併、同社バス事業を承継
8月1日
府中乗合自動車商会、箱根登山鉄道を傘下におさめ、府中乗合の路線を東急本体に吸
1947年 6月25日
東京都交通局と協定し、駒沢−築地間、洗足−東京駅間、都立高校−東京駅間の三路線で都心相互乗り入れを実施
1948年 5月26日
▲日本遊覧自動車に観光バスの営業権を譲渡(→日本交通観光バス→ニッコー観光バス)
6月1日
▲京王帝都電鉄、小田急電鉄、京浜急行電鉄が分離、京王線以北のバス路線を京王に、東海道線以南のバス路線を京急に譲渡
1954年 6月26日 神奈川 渋谷−江の島間長距離バス運行開始(江ノ島鎌倉観光と共同運行、→1974年廃止) 東急バス10年の歩み
1961年 4月 東京都 初のワンマン車が馬込循環線で運行を開始
7月1日 長野県 長距離バス渋谷−長野間の運行を開始(→1971年6月30日廃止) 日経610625
1966年 4月 神奈川  第三京浜道路経由の渋谷駅−横浜駅西口間運行開始、江の島線も第三京浜経由に変更
1969年 8月10日
東名急行バス設立(名鉄他私鉄各社出資) 日経690704
11月 東京都 深夜バス運転開始(銀座−大森間)
1975年 4月1日
▲東名急行バス廃止(3月24日運輸省が廃止許可) 朝日750325
12月24 東京都 東急デマンド・ミニバス運行開始(自由が丘−駒沢間) 毎日751217
1979年 12月20 長野県 東急白馬号運行開始(冬季のみ) 東急バス10年の歩み
1981年 6月23日 東京都 ▲バス中延営業所廃止
1982年
神奈川 ▲第三京浜経由の京浜線廃止(二子玉川園駅− 横浜駅西口間)
1988年 10月25 和歌山 和歌山−渋谷間高速バス「ミルキーウェイ」運行開始(南海と共同運行) 南海二世紀に入って十年の歩み、日経産業880829
12月21 島根県 出雲・松江−東京間の高速バス「ミルキーウエイ」運行開始(一畑電気鉄道、中国JRバスと共同運行) 読売881130
12月21 山形県 渋谷−酒田間高速バス運行開始(庄内交通と共同運行) 読売881130
1989年 3月3日 兵庫県 渋谷−神戸・姫路間高速バス「プリンセスロード」運行開始(神姫バスと共同運行) 日経産業890202、神姫バス70年史
7月3日 神奈川 深夜急行バス「ミッドナイトアロー」渋谷駅−青葉台駅間運行開始
1991年 5月21日
◆東急バス叶ン立
10月1日
東急バス渇c業開始
1993年 3月 東京都 本社ビル(大橋東急ビル)竣工
4月 倉庫業営業開始
5月 東京満龍叶ン立
6月 神奈川
さっぽろラーメン横丁「満龍」綱島店開業
11月 神奈川
東山田営業所・工場・財務倉庫開設
12月 東京都 カフェ&バー「プロント」渋谷センター街店開業(1997年6月閉店)
1994年 10月 東京都 「満龍」荻窪店開業
10月 東京都 手造り豆腐料理の店「中華南雲」渋谷店開業
11月 東京都 「満龍」恵比寿店開業
12月 東京満龍鰍ェ東急フードサービス鰍ノ商号変更
1995年 3月 健康食品販売開始(SOD GOLD EX)
7月 東京都 「プロント」神田店開業
11月 東京都 「満龍」渋谷センター街店開業
1996年 5月 オスト叶ン立
5月 東京都 「中華南雲」表参道店開業
1997年 4月 東京都 「TBKトラベル」用賀店開業
6月 神奈川
「満龍」溝の口店開業
7月 東急コンビニエンスシステム叶ン立
9月 神奈川
「TBKトラベル」武蔵小杉店開業
10月 神奈川
コンビニエンスストアampm東急溝の口駅前店開業
12月 東京都 「TSUTAYA」旗の台店開業
1998年 3月 神奈川
「モーリーメイド」横浜青葉店、川崎宮前店開業
4月 神奈川
「満龍」横浜店開業
4月1日 鞄結}トランセ設立
9月30日
▲夜間高速バスから撤退
10月1日 東京都 たまプラーザ駅−羽田空港直行バス運行開始
2000年 7月13日 東京都 新百合ヶ丘駅−羽田空港直通バス運行開始(小田急バス、京急と共同運行) 日経産業000704
7月19日 東京都 渋谷駅−羽田空港直通バス運行開始
2001年 3月1日
▲東急コーチのデマンド運行を廃止、一般路線バスに転換
12月16
神奈川
溝の口駅−新横浜駅間直行バス運行開始
2002年 9月16日 東京都 ▲大橋営業所廃止(→首都高速中央環状線大橋ジャンクション)
「東急バス10年の歩み」刊行
2003年 4月16日 東京都 新百合ヶ丘駅−たまプラーザ駅経由−成田空港間直行バス運行開始(小田急バス、京成電鉄と共同運行) 毎日横浜版030415
2004年 4月14日 東京都 さっぽろラーメン横丁満龍代々木店オープン(5号店)
4月16日 東京都 日吉駅−羽田空港直行バス運行開始
12月1日 千葉県 たまプラーザ駅−東京ディズニーリゾート直行バス運行開始
2006年 11月16 神奈川 ▲川和線市03系統(市が尾駅−横浜駅西口)の又口橋−横浜駅西口間廃止(東急バスの横浜駅西口乗入れ廃止)
2007年 7月12日 東京都 センター北・センター南−羽田空港間運行開始
2008年 7月18日 千葉県 中山駅・センター南駅−成田空港間高速バス運行開始(京成と共同運行)
9月8日 東京都 本社事務所を目黒区大橋一丁目から目黒区東山三丁目の東急池尻大橋ビルに移転
2009年 4月24日 東京都 二子玉川駅−羽田空港間バス運行開始(京浜急行バスと共同運行) 日経東京版090827
10月11
東京都 大田区コミュニティバス「たまちゃんバス」運行開始
2010年 7月1日 東京都 二子玉川駅新バスターミナル供用開始
9月30日 神奈川
▲川崎営業所廃止(トランセ高津、東山田へ移管)
2011年 3月16日 東京都 武蔵小杉駅・田園調布本町−羽田空港間空港リムジンバス運行開始
11月1日 東京都 虹が岡営業所(川崎市麻生区)−渋谷間通勤高速バス「TOKYU E-Liner」運行開始 日経神奈川版110914
2012年 11月1日 神奈川 深夜急行バス渋谷駅→宮前平駅間運行開始
2013年 3月31日 東京都 自由が丘線東98系統(東京駅丸の内南口−等々力操車所間)から都営バス撤退、東急バスは運行継続
7月16日 千葉県 成田空港−渋谷駅(マークシティ・セルリアンタワー)−二子玉川駅線運行開始<東急バス、東京空港交通>
2014年 3月1日 静岡県 センター北駅・たまプラーザ駅−御殿場プレミアムアウトレット間高速バス運行開始(富士急湘南バスと共同運行)<東急トランセ>
3月1日 山梨県 センター北駅・たまプラーザ駅−富士急ハイランド・河口湖駅間高速バス運行開始(富士急湘南バスと共同運行)<東急トランセ>
10月20
★東急バスが「降車ボタン工作キット」を不具合のため販売中止・回収を決定 日経141022
12月16
山梨県 渋谷マークシティ・二子玉川駅−富士急御殿場車・富士急ハイランド・河口湖駅・富士山駅間高速バス運行開始(京王バス東、フジエクスプレスと共同運行)<東急トランセ>
2016年 4月15日 愛媛県 渋谷・二子玉川−新居浜・西条・今治間高速バス運行開始(瀬戸内運輸鰍ニ共同運行)<東急トランセ>
12月3日 千葉県 たまプラーザ駅・センター北駅−三井アウトレットパーク木更津間高速バス運行開始(土休日のみ)<東急バス、小湊鉄道> 日経神奈川版161207
12月17 東京都 大崎駅−羽田空港間運行開始
2017年 1月19日 東京都 渋谷マークシティバスターミナル待合所リニューアル<東急バス、渋谷マークシティ> 日経東京版170202
2018年 7月1日 千葉県 木更津・袖ヶ浦−渋谷マークシティ間高速バス運行開始(小湊鉄道と共同運行)<東急トランセ>
2019年 3月1日 千葉県 二子玉川・渋谷−安房鴨川間高速バス「シーバレー号」運行開始<東急トランセ、日東バス>
12月16 千葉県 武蔵小杉・二子玉川−東京ディズニーリゾート線運行開始
2020年 9月1日 東京都 大崎駅西口−羽田空港線と大井町駅・品川シーサイド駅−羽田空港線を統合<東急トランセ、京浜急行バス>
9月30日 東京都 ▲渋谷駅西口【東急バス渋谷案内所】営業終了
2021年 4月1日 山梨県 日吉・たまプラーザ―御殿場アウトレット線を山中湖・河口湖まで延伸<東急バス、フジエクスプレス>
4月 東京都 ▲幡ヶ谷折返所廃止
9月1日 神奈川 センター南駅・センター北駅−羽田空港線と新横浜プリンスホテル・新横浜駅−羽田空港線を統合<京浜急行バス、東急バス>
12月16 東京都 渋谷区コミュニティバス「ハチ公バス」神宮の杜ルートからフジエクスプレスが撤退、東急バスが継承
2022年 3月1日 神奈川 市が尾駅→羽田空港、羽田空港→新横浜駅→市が尾駅線運行開始<東急バス、京浜急行バス>
7月31日
▲運休中の深夜急行バス(ミッドナイトアロー)、通勤高速バス(TOKYU EーLINER)廃
8月1日 千葉県 渋谷−成田空港間「ローコストバス」運行開始
11月1日 東京都 渋43系統(渋谷駅−品川駅−高輪ゲートウエイ間)新設
11月1日 群馬県 横浜駅西口・新横浜・たまプラーザ−軽井沢・草津温泉線運行開始<東急バス、相鉄バス、上田バス>
2023年 3月16日 東京都 渋谷・原宿・神宮外苑・表参道エリア周遊定期観光バス「SHIBUYA STREET RIDE」運行開始<東急トランセ>
4月14日 東京都 東急歌舞伎町タワー−成田羽田空港線アクセスバス運行開始<東急トランセ、東京空港交通>
7月14日 富山県 東京−立山間高速バス運行開始(夏季限定)<富山地方鉄道、西武観光バス、東急トランセ>
8月1日 千葉県 たまプラーザ駅・センター南駅−成田空港線が新横浜駅経由便運行開始
2024年 4月1日 神奈川 横浜市青葉区で連節バス「タンデムライナー」運行開始 読売横浜版240420
<参考文献>
ホームページ・東急バス