秩父鉄道
Chichibu Railway Co.,Ltd.

戻る
戻る



1860年
埼玉県 柿原万蔵が秩父郡で生れる(秩父鉄道創業者)
1899年 11月8日
上武鉄道叶ン立(本社を東京市日本橋堀江町4丁目3番地、資本金90万円)
1901年 10月7日 埼玉県 熊谷−寄居間開業(10月7日開通式) 東京朝日011009・011005
1903年 4月2日 埼玉県 寄居−波久礼間開業
6月 埼玉県 本社を埼玉県大里郡寄居町大字寄居1093番地に移転
1911年 7月 埼玉県 本社を埼玉県大里郡熊谷町大字熊谷133番地に移転
9月14日 埼玉県 波久礼−藤谷淵間(→長瀞)開業
1914年 10月27日 埼玉県 藤谷淵(→長瀞)−大宮(→秩父)間開業
1915年
埼玉県 旅館養浩亭開業(長瀞町)、親鼻−長瀞間ライン下り遊船開業
1916年 3月
上武鉄道鰍ェ秩父鉄道鰍ノ商号変更
1917年 8月25日 埼玉県 秩父−影森−武甲間開業 秩父鉄道五十年史
1919年 5月12日
★柿原万蔵死去(初代社長)
1921年 4月1日 埼玉県 北武鉄道、羽生−行田間開業
1922年 1月20日 埼玉県 熊谷−影森間電化完成 秩父鉄道五十年史
5月
資本金を5百万円に増資
8月1日 埼玉県 北武鉄道、行田−熊谷間開業
9月18日
北武鉄道鰍合併
1923年 埼玉県 親鼻−長瀞間ライン下り遊船が秩父鉄道直営となる
1927年 2月
資本金を1千2百万円に増資
1929年 9月 埼玉県 本社を埼玉県秩父郡秩父町大字大宮4352番地に移転
1930年 3月15日 埼玉県 影森−白久(→三峰口)間開業 秩父鉄道五十年史
1932年 1月 埼玉県 本社を埼玉県大里郡熊谷町大字熊谷133番地に移転
1936年 4月 埼玉県 寄居自動車鰍買収、寄居−熊谷間の乗合事業、大型自動車運送事業継承
1937年
埼玉県 秩父鉄道初代社長柿原万蔵銅像建立(羊山公園)
1939年 5月1日 埼玉県 三峰索道(第一次)開業 秩父鉄道五十年史
1943年 10月 埼玉県 雲取山山の家完成 秩父鉄道五十年史
1945年 8月14日 埼玉県 ★熊谷空襲により秩父鉄道本社社屋焼失
1948年 4月18日 東京都 池袋−長瀞間直通運転が10年ぶりに復活 朝日480418
1949年 9月 埼玉県 秩父自然科学博物館(博物館法に準ずる)開館 秩父鉄道五十年史
1950年
「秩父鉄道五十年史」刊行
1953年 11月
資本金を4千8百万円に増資
1955年 4月
資本金を9千6百万円に増資
5月
樺%S商事設立
10月17日 埼玉県 ★三峰空中ケーブルカーが故障で宙吊り、32人を5時間半かけ救出 朝日551018
1956年 11月
資本金を1億9千2百万円に増資
1959年 11月
資本金を2億8千8百万円に増資
1960年 3月 宝登興業叶ン立<秩父鉄道、秩父セメント出資>
1961年 5月
資本金を3億8千4百万円に増資
11月5日 埼玉県 宝登山ロープウェイ開業<宝登興業梶 昭和52年度民鉄要
1963年 4月
秩父観光興業叶ン立
1964年 4月29日 埼玉県 三峰索道(第二次)開業 昭和52年度民鉄要
1967年 2月
資本金を5億円に増資
1969年 3月 埼玉県 熊谷工場竣功移転(熊谷市大麻生地内)
6月 埼玉県 熊谷検車区竣功移転(熊谷市大麻生地内)
9月
褐F倉高原センター設立
1970年 8月
不動産業営業開始
10月 埼玉県 ▲三ヶ尻線(貨物線)廃止
1971年
埼玉県 秩鉄長瀞レストガーデンオープン
1972年 10月
秩鉄ハイヤー叶ン立
埼玉県 秩父スケートセンターオープン<熊倉高原センター>
1973年
埼玉県 秩父・下久保コテージオープン(旧矢納中学校を宿泊施設に改造)
1975年 1月
樺&レ嚼ン設立
1978年 9月
秩鉄タクシー叶ン立
1979年 10月1日 埼玉県 三ヶ尻線開業(武川−熊谷貨物ターミナル間)
1980年 5月 埼玉県 本社を熊谷市曙町1丁目1番地に移転
9月 埼玉県 ▲秩父自然科学博物館閉館(所蔵品は埼玉県立自然史博物館へ寄贈)
1981年 9月1日 埼玉県 西羽生駅開業
1982年 6月
資本金を7億5千万円に増資
1983年 5月 埼玉県 ▲秩父・下久保コテージの経営権を神泉村に譲渡 日経首都圏B版830426
6月22日 埼玉県 秩父市議会が秩父鉄道秩父駅舎の永久保存を決定 日経北関東版830624
1984年 7月
生命保険代理店業開始
埼玉県 旧秩父駅舎を秩父市立民俗博物館へ移築(→聖地公園無料休憩所)
1985年 4月26日 埼玉県 秩父地域地場産業振興センターオープン(秩父駅) 日経首都圏B版850427
5月30日 西武鉄道と秩父鉄道直通運転基本協定調印式
8月
秩鉄興業叶ン立
1987年 5月
自動車運送取扱業開始
1988年 3月15日 埼玉県 蒸気機関車「パレオエクスプレス」運転再開(2月22日〜試運転) 日経山梨版880315
4月1日 埼玉県 西武鉄道、秩父鉄道乗入れ工事着工
1989年 3月17日 埼玉県 秩父鉄道車両公園開園(荒川村三峰口駅) 日経首都圏B版890307、朝日埼玉版890317
4月1日 埼玉県 西武鉄道旅客列車の直通運転開始
10月7日 埼玉県 ▲秩父スケートセンター閉鎖(荒川村)<熊倉高原センター> 朝日埼玉版891010
10月24日 東京都 東武鉄道が池袋から秩父鉄道への直通電車6年ぶり復活 日経産業891020
12月
樺%Sかんぽサービス設立(かんぽの宿寄居の食堂・喫茶営業)
1992年 3月29日 埼玉県 東武東上線の秩父鉄道直通特急「ながとろ」「みつみね」の廃止撤退と相互して、西武鉄道乗
り入れ区間を秩父鉄道寄居まで延長
1993年 9月 埼玉県 秩鉄寄居ショッピングセンター使用開始
1995年 12月 埼玉県 羽生変電所使用開始 4月
1996年 11月12日 秩父鉄道観光バス梶iCTB)設立(1997年4月営業権譲渡) 日経961128
1997年 4月
旅客自動車運送事業分社化(秩父鉄道観光バス梶j
1998年 3月 埼玉県 秩父鉄道熊谷ビル使用開始
2003年 3月27日 埼玉県 ひろせ野鳥の森駅開業 埼玉030327
2004年 12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
2006年 5月19日 埼玉県 ★三峰ロープウェイ運行休止、2007年5月31日まで(機械の老朽化、金属疲労などが進んで
いることが判明)
日経埼玉版060523
11月25日
▲3000系引退(旧国鉄165系改造車)
2007年 9月 埼玉県 秩父鉄道が国鉄時代の塗装再現車両運行開始(101系) 朝日埼玉版070904
12月1日 埼玉県 ▲三峰ロープウエイ廃止 日経埼玉版071006、朝日埼玉版070426
2008年 1月
樺&レ嚼ンが秩鉄興業鰍吸収合併
2月
秩鉄ハイヤー鰍ェ秩鉄タクシー鰍吸収合併、秩鉄タクシー鰍ノ商号変更
2009年 1月
★樺%Sかんぽサービス解散
樺%S商事が褐F倉高原センターを吸収合併
2011年 4月2日
7500系電車運転開始(旧東急8090系)
2012年 4月21日 埼玉県 「SLパレオエクスプレス」大規模修繕完了し運行再開
8月6日 埼玉県 ★秩父鉄道広瀬川原熊谷工場敷地内でパレオエクスプレス号のSLが脱線、運行不能となり運休(→ELパレオエクスプレスで代替運転) 朝日埼玉版120807
2013年 3月16日
新型車両7800系導入(東急8090系を改造) 日経東京版130216
2014年 3月23日
▲1000系(旧国鉄101系)電車引退 ・140324日経東京版130703、鉄道ピクトリアル1304・1344、日経131231
2015年 5月1日 埼玉県 親鼻橋河原にバーベキュー場「リバテラス長瀞」オープン
2019年 5月 埼玉県 ▲秩父車両公園リニューアルのため展示車両解体撤去開始
2020年 3月26日 埼玉県 ▲三ヶ尻線熊谷貨物ターミナル−三ヶ尻間を廃止する手続きを開始すると発表
4月13日
★新型コロナウイルス感染拡大を受け計画運休開始(運行本数3割削減) 日経東京版200415
7月23日 埼玉県 SL転車台公園一般開放
2022年 3月12日
秩父鉄道がPASMO導入、27駅無人化
2023年 2月25日 埼玉県 長瀞トリックアート有隣倶楽部オープン<秩父観光興業梶
2024年 1月20日 群馬県 加須・行田・熊谷−草津温泉間高速バス「ゆめぐり埼玉号」運行開始<秩父鉄道観光バス>