日本観光史 
日本観光史:会社編
TOPページアドレスが変更になりました。

国鉄
JNR

戻る
戻る



1843年 8月25日 山口県 井上勝が萩で生れる(日本の鉄道の父)
1870年 4月25日 神奈川県 東京−横浜間鉄道工事開始
1871年 11月15日 神奈川県 ★エドモンド・モレルが横浜で死去(30歳、鉄道技師)
1872年 6月12日 神奈川県 品川−横浜間鉄道仮開業
10月14日 神奈川県 新橋−横浜間鉄道開業
1874年 5月11日 兵庫県 大阪−神戸間鉄道開業
1877年 2月6日 京都府 京都−大阪間鉄道開業、京都駅開業(京都−神戸間直通列車運転開始)
1880年 6月28日 京都府 東海道線逢坂山トンネル完成 大阪朝日800701
7月15日 京都府 京都−大津間鉄道開通
11月28日
札幌−手宮間鉄道開通【北海道初の鉄道】<幌内鉄道> 日本国有鉄道百年
1881年 11月
日本鉄道設立
1882年 5月1日 滋賀県 太湖汽船が大津−長浜間の鉄道連絡航路を開設
1884年 3月 滋賀県 柳ヶ瀬トンネル開通
6月25日 群馬県 上野−高崎間開通<日本鉄道> 日本国有鉄道百年
1885年 3月 東京都 品川−新宿−赤羽間開業<日本鉄道>
1889年 11月 群馬県 両毛鉄道全通(小山−前橋間)
1891年 9月1日 青森県 盛岡−青森間開通(上野−青森間全通)<日本鉄道> 日本国有鉄道百年史、東京朝日910823・910904
1894年 12月1日 青森県 奥羽北線青森−弘前間開業 日本国有鉄道百年
1905年 9月14日 秋田県 奥羽線福島−青森間全通(湯沢−横手間開通) 日本国有鉄道百年史、東京朝日050902
1906年 3月31日 鉄道国有法公布
10月1日
日本鉄道、北海道炭砿鉄道、甲武鉄道、岩越鉄道国有化
11月1日
岩越鉄道国有化
12月1日
山陽鉄道、西成鉄道国有化
1907年 10月
参宮鉄道、関西鉄道国有化
1908年 3月7日 北海道 青函連絡船航路開設(「比羅夫丸」就航) 日本国有鉄道百年
7月1日
九州鉄道、北海道鉄道国有化
8月1日
京都、阪鶴、北越の3鉄道国有化
9月1日
総武、房総、七尾、徳島の4鉄道国有化
12月5日
◆鉄道院設置(鉄道庁廃止)
1910年 6月12日 香川県、岡
山県
宇高連絡船航路開設
8月2日 英国 ★井上勝が鉄道院顧問として視察中のロンドンにて客死(68歳)
1911年
群馬県 横川火力発電所開設(松井田町)
1912年
◆ジャパン・ツーリスト・ビューロー創業(鉄道院より補助金)
6月15日 福井県 新橋−敦賀間急行運転開始(ウラジオストック連絡)
1913年 5月1日 奈良県 奈良ホテル、鉄道院直営となる
11月10日 北海道 富良野線開通式 東京朝日131111
鉄道院、「鉄道沿線遊覧地案内」刊行
1914年 5月20日 茨城県 ★水戸駅駅舎火災全焼 東京朝日140521
11月1日 新潟県 上野−新潟間(磐越西線経由)直通運転開始
12月18日 東京都 ◆東京駅新築落成 東京駅々史、東京朝日141219
12月18日 神奈川県 東京−横浜間電車運転開始
12月20日 東京都 東海道本線東京駅開業 東京駅々史
鉄道院、「公認東亜案内(東亜英文旅行案内)」刊行
山口県 下関鉄道桟橋竣工
1915年
東京都 鉄道院新橋工場が大井町に移転、大井工場となる
1917年 10月1日
横浜鉄道国有化
11月12日 北海道 ★富良野線で貨物列車が空知川に転落 東京朝日171113
1918年 6月1日 群馬県 足尾鉄道国有化
1919年 3月31日
有馬鉄道国有化
4月1日
仙北軽便鉄道国有化
1920年 5月15日
◆鉄道省開設
7月20日 神奈川県 東海道本線貨物支線横浜港駅開設
1921年 8月5日 北海道 根室本線開通
10月1日 岡山県 岡山操車場開業
1922年 11月20日 東京都 中央線電車、国分寺まで開通
12月20日
小浜線全通により北陸本線と山陰本線が連絡
1923年 2月 東京都 赤羽火力発電所開設
5月1日 樺太 鉄道省稚内−大泊航路開設
12月15日
日豊本線全通
大正末期
東京都 矢口火力発電所開設
1924年 3月19日 山梨県 ★甲府駅全焼 東京朝日240320
7月31日
羽越線、新津−秋田間全通し、裏縦貫線完成
1925年 11月1日 東京都 神田−上野間高架線開通、山手線環状運転開始
1926年 4月25日 東京都 東京・上野両駅でドイツ製入場券自動販売機使用開始
9月28日
京浜線上野−桜木町間電車、自動ドアを使用
1928年 3月31日 大阪府 大阪鉄道局竣工 建築雑誌2807
10月15日 神奈川県 横浜駅新築開業(建築雑誌は9月25日竣工) 東京朝日281014、建築雑誌2812、工事画報2812
11月15日 東京都 飯田橋駅開設(飯田町駅は貨物駅に、牛込駅は廃業) 東京朝日281115
12月1日 大阪府 大阪臨港鉄道今宮−築港桟橋間開通 大阪毎日281123
12月1日 大阪府 大阪駅の貨物駅を分離、梅田駅開業 大阪毎日281123
12月2日
豊肥線、熊本−大分間開通
1929年 3月20日 東京都 小名木川貨物駅開業(総武本線貨物支線) 工事画報2805
6月20日 東京都 尾久客車操車場完成 工事画報3012
7月10日 神奈川県 逗子海岸「海の家」新築オープン 東京朝日290706
8月21日 神奈川県 新鶴見操車場完成 東京朝日290821
9月15日 山口県 東京−下関間に「富士」、「桜」走る【愛称列車のはじめ】 東京朝日290907
10月2日 東京都 山手線に大型電車運転開始 東京朝日291002
10月7日 東京都 上野駅が新築のため移転、山下口閉鎖 東京朝日290927
12月30日 東京都 ◆新両国駅開業(10月31日落成) 東京朝日291224、建築雑誌3002
1930年 3月15日 神奈川県 東京−横須賀間電車運転を開始 東京朝日300130・300316
4月18日
◆鉄道省に国際観光局設置(→(財)国際観光協会→1959年日本観光協会→1964年国際観光振興会(JNTO))
8月1日 東京都 芝浦臨港鉄道開業 東京朝日300727
10月1日
東京−神戸間超特急「燕」運転開始 時事新報301001
11月6日 新潟県 ★北陸線親不知で大阪発青森行急行列車が転落事故 東京朝日301107
12月20日 愛知県、岐
阜県
岡崎駅−多治見駅間、瀬戸記念橋−高蔵寺駅間にて省営自動車岡多線の運行開始
<国鉄バス第1号車>
東京朝日301018
神奈川県 川崎火力発電所竣工 工事画報3012
北海道 奥手稲山の家開設
1931年 8月3日 神奈川県 鵠沼海の家オープン
1932年 2月25日 鉄道弘済会設立
4月2日 東京都 ◆上野駅新築工事完成 建築雑誌3205
7月1日 東京都 総武本線御茶ノ水−両国間高架線開通 東京朝日320605・320701、工事画報3208
7月1日 鳥取県 因美線全線開通(津山−鳥取間) 日本国有鉄道百年史、大阪朝日320629
9月1日 埼玉県 上野−大宮間電化 東京朝日320820
10月1日 神奈川県 横浜線東神奈川−原町田間電車運転開始、桜木町−原町田間直通運転開始
1933年 5月6日 静岡県 駿豆鉄道、修善寺まで鉄道省所属大型客車が週末直通運転開始(戦時中休止)
6月1日 広島県 芸備鉄道国有化(備後十日市−備後庄原間)、庄原線となる 東京朝日330601
6月12日
旅客誘致のため行先不明のミステリー列車を運転 日本国有鉄道百年
7月9日 神奈川県 鵠沼海の家開業
7月15日 東京都 中央線旅客列車の始発駅が新宿駅となる、飯田町駅は貨物専用となる 東京朝日330714
8月25日 静岡県 丹那トンネル貫通 東京朝日330826
12月27日
東京ステーションホテル改築、鉄道省直営とし東京鉄道ホテルと改称
山形県 面白山スキー場開設
1934年 9月21日 滋賀県 ★室戸台風襲来、瀬田川鉄橋上で急行列車転覆、11名死亡、216名負傷 東京朝日号外340921
9月 長野県 佐久鉄道国有化
10月6日 埼玉県 八高線小川町−寄居間開通(全通) 工事画報3411
10月25日 岐阜県 高山線全線開通 東京朝日341026
11月 大分県、福
岡県
久大線全通(久留米−大分間)
12月 茨城県 水戸−安積永盛間が全通、南北線を併合して水郡線と改称
1935年 7月15日
東京−下関間特急1・2等車にシャワー・バスの使用開始
7月15日 大阪府 瑞穂支線瑞穂駅開業(外国貿易貨物駅) 中外商業新報350626
7月 千葉県 御茶の水−千葉間に省線電車開通
10月3日 北海道 札沼南北線全通、札沼線に改称 工事画報3512
11月28日 高知県 土讃線高知−高松間全通(三縄−豊永間開通) 工事画報3601
11月29日 長野県 小海線全通(小諸−小淵沢間) 工事画報3510
兵庫県 省線電車が明石まで延長開通
1936年 5月
「鉄道旅行案内(五版)」刊行/鉄道省/博文館
1937年 6月 長野県 信濃鉄道が国鉄に移管、大糸南線となる
7月1日
東京−大阪間に特急「かもめ」運転開始
7月1日 広島県 芸備鉄道国有化
9月1日 秋田県 横荘鉄道国有化
10月1日 福岡県 北九州鉄道国有化(→筑肥線)
鳥取県 大山山の家開設
1938年 10月1日
日本食堂叶ン立、営業開始(→日本レストランエンタプライズ) 日本食堂60年史
10月10日 広島県 道後山山の家開設
12月15日 静岡県 伊東線網代−伊東間開通(全通) 東京朝日381122・381216、工事画報3903
1939年 9月3日 茨城県 ★常磐線大甕駅構内にて、列車と常北電鉄バスが衝突、死傷者28名 東京朝日390904
新潟県 信濃川千手発電所運用開始 工事画報3709
1940年 3月
帝国議会で「弾丸列車計画」承認
6月
「省営自動車十年史」刊行/省営自動車十年史刊行会
1941年 5月1日 静岡県、山
梨県
富士身延鉄道国有化
1943年 4月26日 山口県、福
岡県
宇部鉄道(宇部線)、小倉鉄道国有化
6月28日 神奈川県 鶴見臨港鉄道国有化
7月26日
豊川鉄道(→飯田線)、鳳来寺鉄道(→飯田線)、三信鉄道(→飯田線)、北海道鉄道、
伊那電気鉄道(→飯田線)国有化
8月1日 北海道 北海道鉄道轄送L化
10月26日 茨城県 ★土浦駅構内桜川鉄橋で貨物列車と旅客列車の三重衝突、死者10名 日本国有鉄道百年
11月1日 ◆運輸通信省設置(鉄道省廃止)
1944年 4月1日 神奈川県 南武鉄道、国有化(→南武線)
5月1日 大阪府 南海鉄道山手線、国有となる(→阪和線)
6月1日 神奈川県 相模鉄道、茅ヶ崎−橋本間国有化(→相模線)
長野県 飯山鉄道、政府に買収され飯山線となる
1945年 5月19日
◆運輸通信省を運輸省に改組
1947年 2月4月 長野県 ★松本駅全焼 朝日470205
2月25日 埼玉県 ★八高線列車転覆事故で死者175名(日高町) 朝日470226
3月27日
外地鉄道(南満州鉄道、華北交通、華中鉄道)従事員引揚者の更生援護の使命を帯び、運輸省、国鉄、大陸鉄道従事員援護会等の支援のもとに「扶桑興業梶v設立(→扶桑レクセル梶ィ大京と合併)
4月1日 群馬県 上越線高崎−水上間電化開通【国鉄戦後初の電化区間】
5月5日
中央線と京浜線に婦人・子ども専用車を連結
6月9日
運輸省、宇高連絡船「紫雲丸」竣工(1449総トン) 石川島播磨重工業社史
12月1日 新潟県 上越線高崎−長岡間電化完成
12月5日
運輸省、宇高連絡船「眉山丸」竣工(1456総トン) 石川島播磨重工業社史
1948年 5月29日
運輸省、宇高連絡船「鷲羽丸」竣工(1465総トン) 石川島播磨重工業社史
1949年 2月28日 香川県 宇高連絡船発着設備完成開通式 朝日490219
4月29日 山形県 奥羽本線福島−米沢間直流電化 朝日490312
4月29日 東京都 ★東京駅八重洲口火災 朝日490430
5月5日 栃木県 上野−日光間準急「青葉号」運行開始 朝日490429
5月19日
大阪鉄道荷物叶ン立
5月末 北海道 函館港内の青函連絡船「景福丸」が海上ホテルとして開業 朝日490520
6月1日 ◆日本国有鉄道発足
7月6日 東京都 ★国鉄総裁下山定則が常磐線綾瀬駅付近で轢死体で発見される(下山事件、7月5日
失踪)
朝日490707
7月15日 東京都 ★三鷹で無人電車暴走、6名死亡7人重傷(三鷹事件) 朝日490716
8月17日 福島県 ★松川事件発生、3名死亡(東北本線松川−金谷川間で列車が脱線転覆) 朝日490818
8月31日
東京鉄道荷物叶ン立
9月15日 大阪府 東京−大阪間に特急「へいわ」運転開始、食堂車・一等展望車復活<日本食堂> 朝日490826・490831
10月21日 石川県 上野−金沢間急行を大阪まで延長 朝日491019
福岡県 門司三井倶楽部を取得、門鉄会館に改称
山口県 山陽ホテル営業再開(下関市)
1950年 1月1日 大阪府 東京−大阪間特急「へいわ」が「つばめ」に改称 朝日491126
1月12日
財団法人鉄道協力会、日本通運、日本交通公社、鉄道弘済会と共同で「国鉄野球梶v(国鉄スワローズ)を設立
3月25日 香川県 ★国鉄宇高連絡船紫雲丸が鷲羽丸と衝突し沈没、7人死亡、引き揚げ復旧し再就航 朝日500326
5月11日 大阪府 東京−大阪間に特急「はと」運転開始
11月6日 新潟県 土樽スキー場、日本初の夜間スキー場造成
1951年 3月
「国鉄自動車二十年史」刊行
4月24日 神奈川県 ★桜木町で国電火災、死者106人(桜木町事件) 朝日510425
11月25日 東京都 東京ステーションホテル開業
島根県 大社−東京間に急行列車「いずも」運転開始
岐阜県 乗鞍山荘開業(高山市より国鉄に譲渡、乗鞍畳平最古の宿泊施設)
1952年 4月1日 群馬県 高崎線上野−高崎間全線電化開通式 朝日520402
5月27日 京都府 京都駅新駅舎竣工
9月
鞄S道会館設立
10月1日 埼玉県 高崎線上野−熊谷間電車運転開始
11月1日 東京都 品川駅京急連絡橋完成 朝日521030
1953年 2月1日 東京都 品川駅地下道完成
3月15日 福岡県 京都−博多間に特急「かもめ号」運転開始 朝日530306
3月26日 愛媛県、高
知県
江川崎線開通 朝日530326
3月 東京都 品川駅西口本屋改築完成 朝日530119
7月1日 東京都 東京駅新第7ホーム使用開始(遠距離列車用) 朝日530630
7月21日 静岡県、愛
知県
東海道線浜松−名古屋間電化 朝日530710
7月22日 東京都 ★衆院決算委員会で八重洲口の鉄道会館国有地無償提供の疑い、建設中止を勧告 朝日530723
7月 東京都 東京駅名店街開業<鉄道会館>
9月23日 山梨県 中央本線浅川(→高尾)-塩山間電車運転開始
10月4日 茨城県 常総鉄道乗り入れ上野−筑波間直通列車運転 朝日531001
11月11日 大阪府 東京−大阪間夜行特急「月光」新設 朝日531020
1954年 3月30日 広島県 可部線布−加計間開通<国鉄路線2万キロ突破> 朝日540331
4月15日 東京都 常磐線の有楽町駅乗り入れ開始
9月26日 北海道 ★台風15号により洞爺丸が転覆1173名死亡(連絡船5隻沈没、2隻大破) 朝日540927
10月 東京都 八重洲本館(1期B2〜6F)完成、大丸東京店に賃貸<鉄道会館>
滋賀県 信楽線第一大戸川橋梁をプレストレストコンクリート橋梁として再建、運行再開<設計:仁杉巌>
1955年 2月1日
国鉄、一般周遊券発売
3月1日 石川県 金沢−能登飯田間夜行急行バス運行開始(〜1974年)
5月11日
★国鉄宇高連絡船紫雲丸が宇高丸と衝突し沈没、168名(2回目の沈没) 朝日550511
7月7日 愛知県、岐
阜県
東海道本線稲沢−米原間電化、豊橋−大垣間湘南型電車運転開始
7月20日 東京都 東京駅八重洲口に東京鉄道案内所オープン 朝日550721
10月1日 静岡県 小田急が国鉄御殿場線乗入れ(気動車、新宿−御殿場間) 朝日550915
10月1日 富山県 富山操車場開設
10月
「十河信二伝」刊行/中島幸三郎/交通協同出版社
11月16日
宇高連絡船「瀬戸丸」就航(旧紫雲丸を引揚げ改装、1480トン) 朝日551105・551113
1956年 3月5日 静岡県 東海道線富士川新鉄橋渡り初め 朝日560306
3月20日
東海道線夜行急行に「三等寝台」復活(「明星」、「銀河」、「彗星」、「月光」) 朝日560313
3月28日
国鉄、客車鋼体化完了
10月15日 三重県 ★参宮線(→紀勢本線)脱線転覆、死傷者136人 朝日561016
10月 栃木県 国鉄日光線で準急日光号が運転開始
11月19日 福岡県 東京−博多間に特急「あさかぜ」新設
11月19日 東京都 京浜東北線・山手線複々線開通(田町−田端間)
11月19日 群馬県 高崎線熊谷−高崎間、上越線高崎−水上間電車運転開始
11月19日 京都府 東海道本線米原−京都間の電化により全線電化完了、新ダイヤによる特急「つばめ」
運行開始
朝日561119
茨城県 水戸民衆駅(水戸駅観光デパート)完成 商店建築5701
1957年 1月16日
▲総支配人制廃止、北海道、東北、関東、中部、関西、西部6支社設置 朝日570108
2月1日 群馬県 両毛線高崎−前橋間電車運転開始
2月12日 宮城県 国鉄気仙沼線運転開始
6月15日 北海道 青函連絡船「十和田丸」進水(6000総トン、洞爺丸の代替、10月1日就航) 朝日570615・570828
8月15日 長野県 国鉄大糸線全通(中土−小滝間開通) 朝日570815
9月5日
仙台−作並間で初の交流電気機関車の運転開始
9月21日 三重県 鳥羽−名古屋間快速「志摩号」運行開始
9月27日 静岡県 特急ロマンスカーSE車(3000形)が、東海道線函南−沼津間の高速試験で時速145kmの狭軌世界最高記録樹立 朝日570927
10月1日 福井県 北陸本線米原−敦賀間交流電化完成祝賀式 朝日571001
10月1日
東京−長崎間に特急「さちかぜ」、東京−大阪間に寝台急行「彗星」新設
1958年 3月1日 福岡県 小倉ステーションホテル開業
4月8日
新潟支社、四国支社(高松市)、中国支社(広島市)設置 朝日590326
6月 福島県 常磐線急行「ときわ号」(上野−平間)運転開始
7月10日 千葉県 総武線両国−銚子間に気動車準急「犬吠号」運転開始 朝日580705
10月1日 鹿児島県 東京−鹿児島間に特急「はやぶさ」新設 朝日581001
10月1日 福岡県 東京−博多間特急「あさかぜ」新車両運行開始(20系客車) 朝日580904
10月7日
国鉄が「1号機関車」、「1号御料車」、「弁慶号」、「旧長浜駅」、「0マイル標識(旧新橋駅)」を鉄道記念物に指定 朝日581008
10月10日 青森県 上野−青森間に特急「はつかり」新設(台風で運行日が遅れる) 朝日581010
10月21日 青森県 津軽線蟹田−三厩間開通 朝日581021
11月1日 大阪府 東京−大阪・神戸間に電車特急「こだま」運転開始<東京−大阪6時間50分> 朝日581101
11月1日 岐阜県 東京−大垣間に新型電車準急「東海」運転開始 朝日581011
11月1日 兵庫県 名古屋−神戸間に新型電車準急「比叡」運転開始 朝日581011
1959年 4月1日 岐阜県 岐阜駅新駅舎開業 朝日590401
4月20日
修学旅行専用列車を運行
4月20日
東海道新幹線起工
7月15日 三重県 紀勢本線全通(尾鷲−紀伊木本間開通) 朝日590715
7月20日 長崎県 冷房デラックス特急「さくら」運行開始(東京−長崎間) 朝日590718
9月22日 栃木県 国鉄日光線の電化完成
9月22日 大阪府 汐留−梅田急行貨物列車「さかえ」運行開始 朝日590910
10月10日
叶V宿ステーションビルディング設立
10月
国鉄が「善光号機関車」、「5号御料車」、 「6号御料車」、「鉄道古文書」、「佐賀藩製造の機関車模型」を天然記念物に指定
11月1日 東京都 東京駅「表口」が「丸の内口」に改称 朝日591101
11月5日 大阪府 コンテナ特急「たから」運転開始(大阪−東京汐留間) 朝日591106
11月9日
常磐線準急「ときわ」ディーゼル化 朝日591105
11月20日 静岡県 準急「日光号」を伊東まで延長運転 朝日591117
12月13日 長野県 中央線名古屋−長野間に急行「しなの」運行開始(気動車) 朝日591129
1960年 2月 大分県 久大線ディーゼル準急「ゆのか号」(博多−別府間)運行開始
4月 茨城県、宮
城県
常磐線「そうま」水戸−仙台間運転開始
8月15日 栃木県 上野−宇都宮間準急「ふたあら」運転開始
8月20日 香川県 ★旧高松駅、国鉄四国支社火災 日経600820
10月
国鉄が「大阪駅時鐘」、「旧逢坂山ずい道東口」、「旧手宮機関庫」、「野辺地防雪原林」を天然記念物に指定
10月
「九州鉄道建設の恩人−ヘルマン・ルムシュッテル」刊行/門司鉄道管理局
11月1日 山口県 岩日線開通 日経601101
11月 宮城県、山
形県
仙山線山形−仙台間電化
12月10日 青森県 上野−青森間ディーゼル特急「はつかり」出発式、★構造的欠陥による連続事故多発(8ヶ月間で13回の事故) 日経601210
12月15日 福井県 越美北線開通 日経601125
12月 福島県 東北本線黒磯−福島間電化
1961年 1月1日
★裏日本で大雪、国鉄約100本立往生、約15万人列車内で越年
1月14日 新潟県 ★国鉄新潟支社火災全焼 朝日610115
3月 宮城県 東北本線福島−仙台間電化
4月25日 大阪府 大阪環状線、西九条−天王寺間開通
5月1日 長野県 上野−長野間にディーゼル急行「志賀号」新設
5月 茨城県 常磐線上野−勝田間で交直両用電車運転開始
9月1日 宮城県 国鉄東北本線に特急「ひばり」登場
10月1日 島根県 山陰本線京都・大阪−松江間に特急「まつかぜ」運行開始
10月1日 青森県 DC特急「白鳥」運行開始(大阪−金沢−青森) 鉄道ファン6110
10月1日 長崎県、宮
崎県
京都−博多間の特急「かもめ」をキハ82系気動車に変更、京都−長崎・宮崎間に変更 鉄道ファン6109
10月10日
国鉄が「開拓使号客車」、「110号蒸気機関車」、「旧長浜駅29号分岐器ポイント部」を鉄道記念物に指定 朝日611011
12月7日 東京都 ★国鉄新宿駅南口火災全焼 朝日611207
12月29日 茨城県 ★東海駅構内で急行「いわて号」脱線、死者1名、重軽傷者20数名 日経611229
1962年 2月24日 福井県 北陸本線今庄−福井間電化完成
3月 和歌山県 東京−和歌山間寝台急行「大和号」運行開始
3月 長野県 長野電鉄に急行列車乗入運行開始(上野−湯田中間、松代経由)気動車
5月3日 東京都 ★常磐線三河島駅構内で衝突事故、169名死亡 日本国有鉄道百年史、朝日620504
5月14日 北海道 ▲手宮線南小樽−手宮間旅客営業廃止 鉄道ファン6209
6月10日 新潟県 上越線に初の特急「とき」登場 鉄道ファン6208
6月10日 福井県 北陸トンネル開通 鉄道ファン6208
9月21日 大阪府 天王寺民衆駅オープン(9月20日完工式) 朝日620919
10月
国鉄が「エドモンド・モレルの墓」、「秋田第1号鉄道飛砂防止林」、「蒸気動車(キハ6401号蒸気動車)」、「西園寺公望自筆の鉄道国有法案説明草稿」を鉄道記念物に指 朝日621002
11月29日 山形県 ★羽越線羽後本荘−羽後岩屋間で貨物列車が正面衝突、2人死亡3人ケガ 朝日621130、鉄道ファン6302
12月1日 新潟県 名古屋−新潟間にディーゼル急行「赤倉」運転開始 鉄道ファン6303
1963年 2月11日 東京都 蒲田ステーションビル叶ン立
4月28日 千葉県 国鉄千葉民衆駅オープン(4月26日落成式) 朝日630426、鉄道ファン6307
5月8日 宮崎県 国鉄日南線全線開通 鉄道ファン6307
6月 福島県 常磐線高萩−平間電車運転開始
6月 茨城県 水郡線旅客列車が大幅気動車化
7月9日 兵庫県 ★姫路民衆駅地下名店街火災 朝日630709
9月29日 長野県、群
馬県
▲信越線のアプト式区間廃止、全列車粘着運転となる(碓氷新線開通) 日経630930、鉄道ファン6309
10月1日
津和野−広島間国鉄特急バス運行開始
10月4日 福岡県 ▲国鉄志免鉱業所(志免炭坑)閉山
10月
国鉄が「2号御料車」、「佐藤政養文書」を鉄道記念物に指定 朝日631006
11月9日 神奈川県 ★横須賀線鶴見で脱線衝突事故、161人死亡、重軽傷71人 日経631110
12月18日 高知県 中村線窪川 −土佐佐賀間開業 鉄道ファン6403
静岡県 駿豆本線への国鉄直通準急「伊豆」が急行に昇格、157系(特急車輌)で運転開始
1964年 1月4日 東京都 ★立川駅構内で青梅線電車とガソリンタンク車が衝突、立川銀座商店街を焼く 読売640104
1月30日 新潟県 国鉄北陸本線親不知トンネル貫通(4536m) 読売640130
2月1日 米国 ニューヨークに国鉄在外事務所開設 読売640121
2月23日 座席予約自動装置「マルス101」稼動開始
3月22日 大阪府 大阪環状線全線複線化、新今宮駅開業 鉄道ファン6405
3月23日 日本鉄道建設公団発足
3月 福岡県 新博多駅本屋完成 鉄道ファン6401
4月1日 東京都 神宮球場を国鉄球団(→ヤクルトスワローズ)の本拠地として使用開始
4月末 滋賀県 ▲柳ヶ瀬線廃止、5月1日代行バス運行開始 日経640403、鉄道ファン6407
5月10日 北海道 青函連絡船「津軽丸(2代目)」就航 日経640408
5月20日 東京都 新宿ステーションビル(新宿民衆駅)オープン(5月18日完工式、→マイシティ→ルミネエスト) 朝日640518、商店建築6407
6月1日 東京都 新東京駅名店街オープン<鉄道会館>
7月25日
横川−小郡間電化、山陽本線全線電化完成
8月12日 北海道 青函連絡船「八甲田丸」就航
8月23日 長野県 甲府−上諏訪間電化 鉄道ファン6411
9月21日 石川県 能登線全通(松波−蛸島間開通) 鉄道ファン6411
10月1日 大阪府 東海道新幹線開通(東京ー新大阪間) 毎日641001
10月1日 青森県 東北線に初の寝台特急「はくつる」新設
10月1日 北海道 網走−函館間に特急「おおとり」運行開始
10月1日 富山県 北陸本線金沢−富山間電化 鉄道ファン6411
10月5日 愛知県 名神高速バス運行開始(名古屋−大阪、名古屋−神戸) 日経640913、朝日641014
10月
国鉄が「アプト式鉄道(10000号電気機関車)」、「井上勝の墓(品川東海寺大山墓地内)」、「ウエブ・エンド・トムソン式電気通票器」を鉄道記念物に指定 朝日641006
11月2日 福岡県、山
口県
▲関門航路廃止(64年の歴史に幕) 毎日640916、朝日640916、鉄道ファン6411
12月1日 北海道 青函連絡船「松前丸(2代目)」就航
12月25日 富山県 富山−大阪間に特急「雷鳥」、富山−名古屋間に特急「しらさぎ」運行開始 日経641201
1965年 3月1日 和歌山県 紀勢本線に特急「くろしお」デビュー 日本国有鉄道百年史、鉄道ファン6505
3月1日 奈良県 関西本線にディーゼル特急「あすか号」運行開始
3月18日 大阪府 大阪環状線全線複線運転、貨物線分離 鉄道ファン6506
5月16日 北海道 青函連絡船「大雪丸(2代目)」就航
6月30日 北海道 青函連絡船「摩周丸(2代目)」就航
6月 フランス 国鉄パリ事務所開設
7月 奈良県 国鉄バス専用道阪本線開業(五条−城戸間)
8月 北海道 青函連絡線「羊蹄丸(2代目)」就航(7月竣工、8311総トン) 日立造船百年史
8月 岐阜県 準急「たかやま」号運転開始(神宮前駅−高山駅間)名鉄が乗入
10月1日 主要駅に「みどりの窓口」設置(9月24日も)
10月1日 広島県 宮島航路新造船「みやじま丸」就航
10月1日
東海道新幹線「こだま」に自由席新設
10月 富山県、新
潟県
北陸線富山―糸魚川間電化完成
10月
国鉄が「旧六郷川鉄橋(中央鉄道学園三島分教所構内に復原)」を鉄道記念物に指定 朝日651010
11月1日 大阪府 東海道新幹線、東京−新大阪間3時間10分運転にスピードアップ 毎日651101、鉄道ピクトリアル6512
12月1日 広島県 民衆駅広島ステーションビル開業 毎日651201
12月5日 長野県 新宿−松本間急行「アルプス」食堂車連結 毎日651121
EF65形電気機関車登場
1966年 1月
宇高連絡船「伊予丸」竣工(3084総トン) 日立造船百年史
3月9日 東京都 ★国鉄が国際観光会館に土地の明け渡しを通告 毎日660309
3月10日 福岡県 油須原線部分開業 鉄道ファン6605
4月1日 東京都 秋葉原駅乗換新連絡通路使用開始 毎日660330
5月21日
潟泣~ネ設立
7月2日 長野県 横川−軽井沢間複線電化開通式 日経660701、毎日660702
8月2日 山梨県 中央線新笹子トンネル開通 毎日660802
9月6日 東京都 ★国鉄と国際観光会館の構内営業料金をめぐる紛争和解 毎日660907
10月1日 新潟県 信越線長野−直江津間電化完成 鉄道ピクトリアル6610
10月1日 福岡県 日豊本線小倉−新田原間電化 鉄道ピクトリアル6610
10月6日 岐阜県 神岡線開通 毎日661006、鉄道ファン6612
10月20日 秋田県 田沢湖線開通(赤渕−田沢湖間) 毎日661020、朝日661020
10月 長野県 長野−上野間に特急「あさま号」運転開始
11月1日 北海道 青函連絡線「十和田丸(2代目)」就航
11月30日 石川県 国鉄バス、金沢−名古屋線運行開始(福光、五箇山、御母衣)
12月12日 長野県 中央本線初の特急電車「あずさ」運転開始
1967年 3月19日 山口県 厚狭−秋芳洞、防府−湯田温泉−秋芳洞間特急観光バス新設
3月20日 茨城県 水戸線全線電化 毎日670320
6月1日 北海道 青函連絡船乗用車輸送開始 毎日670514
7月1日 群馬県 長野原線電化(渋川−長野原間) 毎日670514、鉄道ファン6708
7月1日 福島県 磐越西線電化(郡山−喜多方間) 毎日670514、鉄道ファン6709
7月3日 東京都 中央線高尾−東京間に特別快速電車運行開始 日経670703
7月 長野県 国鉄急行列車「こまくさ号」が名古屋より松本電鉄新島々まで直通乗入運転開始
8月8日 東京都 ★新宿駅構内で米軍タンク車と貨車衝突し炎上 日経670808
9月28日 新潟県 上越線新清水トンネル開通(13.5km) 毎日670928
9月28日 群馬県 土合駅下りホーム使用開始(462段のトンネル階段)
10月 埼玉県 大宮駅ビルOSBオープン
10月1日
常磐線全線電化 鉄道ファン6710
10月1日
581系交直両用寝台特急電車運転開始(「月光」新大阪−博多間、 昼行「みどり」新大阪−大分間)
10月4日 京都府 オートエキスプレス運行開始(乗用車輸送、新宿−京都間) 日経670923
10月14日
国鉄が「伊予鉄道1号機関車」、「関釜連絡船壱岐丸の号鐘」、「7号御料車」を鉄道記念物に指定 毎日671004、朝日671004
11月24日 東京都 目黒ステーションビル完成(11月25日開業) 日経671124、鉄道ファン6801
11月25日 徳島県 土讃線大歩危トンネル開通式
12月20日 長野県 大糸線信濃森上−南小谷間電化 鉄道ファン6803
1968年 2月1日 和歌山県 和歌山駅が紀和駅に、東和歌山駅が和歌山駅に改称 毎日680118
3月28日 千葉県 佐倉−成田間電化 鉄道ファン6806
5月25日 福岡県 篠栗新線開業(桂川−篠栗間) 鉄道ファン6808
6月16日 神奈川県 ★横須賀線車両で爆発、1人死亡28人負傷 日経680617
7月1日 静岡県 御殿場線全線電化 毎日680701
7月19日 東京都 葛g祥寺ロンロン設立
8月6日 青森県 盛岡−青森間複線化完成 日経680806
8月28日 北海道 函館本線小樽−滝川間に電気運転開始【北海道初の電化】 鉄道ファン6811
8月
東北本線全線複線化
9月1日 群馬県 両毛線前橋−小山間電化 鉄道ファン6812
9月8日 山形県 仙山線交流化 鉄道ファン6811
9月20日 座席予約自動装置「マルス103」稼動開始
10月1日 福島県 会津若松−上野間特急「あいづ」運行開始(所要3 時間35分)
10月1日
485系特急型交直流電車運転開始
10月1日
キハ181系特急型気動車運転開始特急(「しなの」)
10月1日 北海道 ★富良野線富良野川鉄橋で貨物列車が転落、3人死亡 朝日681002
10月8日 大阪府 ★大阪駅ホーム天井落下、2人死亡11人負傷 日経681009
11月 新潟県 特急ときスピードアップ(3時間55分)
「日本食堂三十年史」刊行
1969年 1月 東京都 東京駅八重洲中央改札口に「銀の鈴」設置
3月25日 大阪府 片町線放出−四条畷間複線化工事完成
4月25日 静岡県 東海道新幹線三島駅開業 日経690425、鉄道ファン6907
4月25日 大阪府 東京−大阪間フレートライナー営業運転開始(1日5往復)
5月9日 国鉄、1等を廃止しグリーン車料金を設定
5月31日 東京都 国鉄東名ハイウエー東京営業所オープン(墨田区横網) 毎日690601
6月10日
国鉄の東名ハイウエイバス営業開始、夜行便ドリーム号運行開始
7月10日 北海道 ★旭川駅地下のステーションデパート全焼 朝日690711
7月11日 千葉県 房総西線千葉−千倉間電化 毎日690712、鉄道ファン6908・6909
9月29日 新潟県 北陸線全線電化(糸魚川−直江津間電化) 毎日690929
10月1日 福島県 上野−平間特急「ひたち」運転開始
10月1日 秋田県 上野−秋田間特急「いなほ」運転開始(キハ80系)
10月
国鉄が「9号御料車」、「10号御料車」、「12号御料車」、「国鉄バス第1号車」を鉄道記念物に指定
11月 東京都 東京弥生会館開業
1970年 2月16日 国鉄、再建10カ年計画を運輸大臣に提出
4月26日 東京都 蒲田駅ビル西館オープン 読売都民版700425
6月23日
貨物専用連絡船「十勝丸」竣工(4092総トン) 日立造船百年史
6月30日 北海道 青函連絡船貨物専用「十勝丸」就航(4092トン) 朝日700623
7月1日 愛知県 豊橋新駅舎完成
7月15日 富山県 「北アルプス号」運行開始(神宮前−高山−富山−富山地方鉄道立山線立山駅間)気
動車
8月20日 茨城県 鹿島線開通(香取−北鹿島間) 朝日700820
9月1日 鹿児島県 鹿児島本線川尻−鹿児島間電化、全線電化完成 鉄道ピクトリアル7012
9月15日 広島県 呉線全線電化 鉄道ピクトリアル7012
9月15日 神奈川県 高島線電化(10月1日蒸気機関車運行終了)
10月1日 高知県 中村線全通 毎日701001
10月1日 兵庫県 京都−西明石間に「新快速」運行開始
10月1日 愛知県 岡多線、岡崎−北野桝塚間開通(貨物のみ)
10月1日 秋田県 上野−秋田間寝台特急「あけぼの」運転開始
10月2日 兵庫県 山陽新幹線六甲山トンネル貫通
10月13日 鹿児島県 京都−西鹿児島間寝台特急「きりしま」運転開始
10月14日
SL列車「ディスカバー・ジャパン号ポンパ」品川駅から220日間の全国運行に出発
12月20日 東京都 上野駅大連絡橋落成
12月30日
政府、東北、上越、成田新幹線の着工決定
「ディスカバー・ジャパン(DISCOVER JAPAN)」キャンペーン開始
1971年 3月7日 群馬県 吾妻線開通(長野原−大前間) 毎日710308、鉄道ファン7105
4月28日 兵庫県 東京駅−神戸駅間夜行バスドリーム便運行開始 毎日710415
7月1日 千葉県 房総西線(内房線)千倉−安房鴨川間電化(全線電化) 鉄道ファン7108・7109
8月29日 福島県 只見線、只見−大白川間開業(全通) 毎日710730、鉄道ファン7111
9月22日 岩手県 盛岡−金田一温泉間快速バス運行開始
10月6日 広島県 ★山陽本線大門駅で急行雲仙が火災、1人死亡 日経711006
10月 広島県 呉線電化完成
1972年 3月13日 埼玉県 ★上尾駅で通勤客が列車の遅れや職員の態度に切れ、暴徒と化す(順法闘争が原
因)
3月15日 岡山県 山陽新幹線(新大阪−岡山間)開通 毎日720315、鉄道ファン7204、鉄道ピクトリアル7204
3月15日 石川県 金沢−上野間電車特急「白山」運転開始
3月15日
岡山−出雲市・益田間特急「やくも」、新大阪−鳥取・倉吉間特急「はまかぜ」運転開
3月28日 千葉県 ★総武線、船橋駅構内で通勤電車追突事故発生、700人重軽傷 日経720328
3月末 広島県 ▲宇品線廃止 毎日720322
4月24日 東京都 ★首都圏国電で暴動事件多発、国労・動労が順法闘争の中止を指令
7月15日 東京都 総武線地下新線東京−錦糸町間開通(7月14日開業式) 日経720714、毎日720710
7月15日 千葉県 特急「わかしお」運転開始(183系、東京−安房鴨川間) 鉄道ファン7209
7月22日 宮崎県 高千穂線開通(日ノ影線延長) 毎日720722
7月 千葉県 房総東線を外房線、房総西線を内房線に改称
8月5日 奈良県 関西本線奈良−湊町間電化完成
8月23日 韓国 日本−韓国間で国鉄コンテナの一貫輸送開始
9月9日 鹿児島県 古江線志布志−国分間全通し大隅線に改称
10月2日 鳥取県 特急あさしお号運転開始(鳥取・倉吉−京都間)
10月2日 北海道 札幌−網走間特急「オホーツク」運転開始
10月8日 岡山県、香
川県
宇高航路ホーバークラフト「かもめ」就航 日経721008、毎日721109
10月14日 東京都 東京駅新幹線建設記念碑建立(十河信二のレリーフ)東京駅18・19番線ホーム
10月 大阪府 大阪弥生会館開業
11月8日 岡山県、香
川県
宇野−高松間にホバークラフト就航
1973年 1月20日 東京都 国分寺にコンピュータ・センター開設
2月21日 大阪府 ★新幹線鳥飼基地で脱線事故 毎日730222
3月1日 沖縄県 本土−沖縄間で国鉄コンテナの一貫輸送開始
3月31日 東京都 ▲下河原線旅客営業終了 毎日730330
4月1日 東京都 武蔵野線開通 毎日730330、鉄道ファン7306
4月1日 長野県 篠ノ井線松本−篠ノ井間電化完成 鉄道ファン7310
4月9日 神奈川県 根岸線全通 毎日730409
5月27日 長野県 中央西線塩尻−中津川間電化 鉄道ファン7310
7月10日 長野県 名古屋−長野間に381系特急電車「しなの」運転開始【振り子電車】
8月5日 秋田県 羽越本線新津−秋田間電化 鉄道ファン7301
8月27日 神奈川県 ★東海道線鶴見−新子安間で貨車脱線転覆事故 読売730827
8月 宮城県 仙台弥生会館開業
9月1日 三重県 伊勢線河原田−津間開通
9月1日 東京都 東海道新幹線東京運転所大井支所発足(八潮)
9月9日 北海道 千歳線複線化完成
9月28日 千葉県 成田線成田−我孫子間電化、東金線電化 鉄道ファン7311
9月
国電に冷房車、シルバーシート登場
10月1日 東京都 汐留−塩浜操車場間開業 毎日730904
10月1日 奈良県 関西本線奈良−湊町間電化開業 鉄道ファン7309・7401
10月1日 東京都 東京貨物ターミナル駅開業(品川区八潮)
10月1日 徳島県 牟岐線牟岐−海部間開業 毎日730904
10月10日
▲新幹線「こだま」ビュッフェ廃止 朝日731006
12月26日 大阪府 ★関西本線平野駅構内で通勤電車が脱線転覆、3人死亡116人重軽傷 毎日731226
北海道 広尾線の「愛国から幸福ゆき」の切符がブームとなる
1974年 1月6日 三重県 ★鳥羽駅全焼 毎日740107
1月 東京都 青梅線福生駅の入場券が「福が生れる」として人気になる
2月1日 千葉県 成田新幹線着工<日本鉄道建設公団>
3月1日 高知県 宇和島線江川崎−若井間開業、予土線に改称 鉄道ファン7406
3月30日 愛知県 ★名古屋新幹線鉄道公害訴訟提訴 毎日740330
6月
宇高連絡船「讃岐丸」竣工(3087総トン) 日立造船百年史
7月20日 滋賀県 湖西線開通(山科ー近江塩津間) 毎日747020
7月20日 香川県 宇高連絡船「讃岐丸」就航(3088総トン、第三宇高丸の代替) 世界の艦船7408
10月5日 北海道 ニセコ山の家改築
11月 愛知県 名古屋ターミナルホテル(→ホテルアソシア名古屋ターミナル)開業 商店建築7502
「国鉄自動車四十年の歩み」刊行/自動車交通弘報社
1975年 1月 東京都 ▲秋葉原駅貨物取扱い廃止 毎日750124
2月 岡山県 岡山ターミナルホテル開業 月刊ホテル旅館7506
3月9日
▲特急「つばめ」(岡山−熊本ー西鹿児島)、「はと」(岡山−下関)、「かもめ」(京都−長崎・佐世保)最終運行 読売741222
3月10日 福岡県 山陽新幹線(岡山−博多間)開通 毎日750310
3月10日
仁堀航路に「瀬戸丸」就航(399総トン) 世界の艦船7504
3月10日 石川県 寝台特急「北陸」運行開始
3月10日 福岡県 香椎−福岡貨物ターミナル間開業、福岡貨物ターミナル駅開設
3月10日 千葉県 東京−銚子間L特急「しおさい」、東京−鹿島神宮間L特急「あやめ」運転開始
4月8日 東京都 ★上野駅で急行「鳥海」がオーバーランし車止めに衝突、2人ケガ 読売750408
7月18日 東京都 東海道新幹線東京駅新ホームオープン 読売750717
7月18日 北海道 札幌−旭川間L特急「いしかり」運転開始
7月20日 岩手県 久慈線開業
8月31日 島根県 三江線全通(江津−三次間)
10月13日 秋田県 奥羽本線全線電化(羽前千歳−秋田間電化)
10月28日 群馬県 ★信越線碓氷峠で機関車4両転落 読売751028
11月25日 秋田県 奥羽線電化(羽前千歳−秋田間) 毎日751002
11月26日
★公労協「スト権奪還」スト突入、国鉄全面ストップ
12月14日 北海道 ▲国鉄最後の旅客用蒸気機関車、室蘭−岩見沢間を運転、SLファン殺到 毎日751215
千葉県 総武本線、銚子−東京間に特急「しおさい」運行開始
1976年 3月1日 神奈川県 武蔵野南線開業(府中本町−新鶴見操車場、貨物線) 毎日760224
3月2日
▲国鉄現役SL全て消える
3月 東京都 新宿駅ビル「新宿ルミネ」オープン 商店建築7605
4月1日 北海道 青函連絡船の食堂で「海峡ラーメン」販売開始
4月5日 北海道 青函連絡航路に貨物船「空知丸」就航(4124総トン) 世界の艦船7606
4月13日 北海道 ★追分機関区火災
4月26日 愛知県 岡多線岡崎−新豊田間の旅客営業開始 毎日760426
4月 福岡県 小倉弥生会館開業
5月25日
新幹線旅客輸送10億人を達成
7月1日
東海道新幹線新横浜駅・静岡駅に「ひかり」1往復停車 毎日760529・760701
7月4日 山口県 ▲国鉄大島連絡船(山陽本線大畠駅−大島小松港)最終運行(7月5日廃止)
8月20日
東海道新幹線に禁煙車登場(こだま16号車)
8月31日 国鉄の累積赤字が3兆1610億円となる
10月1日 東京都 総武線東京−品川間地下新線開通 毎日760930・761001
11月
▲急行電車のビュッフェ廃止
1977年 2月28日
国鉄が日本航空と業務提携 毎日770301
3月8日 群馬県 ★沼田市で上越線急行「佐渡3号」転覆事故発生(101人死傷) 読売770309
4月16日 宮崎県 国鉄リニアモーターカー実験センターが開所
4月
貨車専用連絡船「石狩丸」竣工(4106総トン) 日立造船百年史
8月 千葉県 成田空港バス路線が東京空港交通1社となる、国鉄・京成電鉄は申請取り下げ 日経770816
10月1日 山形県 羽越本線温海駅があつみ温泉駅に改称
12月11日 宮城県 気仙沼線全線開業(本吉−柳津間開通) 毎日771211、鉄道ファン7803
12月15日 宮城県 仙台新駅オープン(在来線部分) 毎日771216
1978年 3月18日 宮城県 S-PAL仙台店営業開始
4月 広島県 広島弥生会館開業
5月 東京都 東京スカイプラザテニスクラブオープン(飯田町紙流通センター屋上) 毎日771116
8月10日 広島県 宮島航路新造船「みせん丸」就航(265総トン) 世界の艦船7811
8月 愛知県 名古屋弥生会館開業
10月2日 和歌山県 国鉄紀勢本線和歌山−新宮間電化 鉄道ファン7812
10月2日 千葉県 武蔵野線全通(新松戸−船橋間開通) 毎日781002、鉄道ファン7812
10月2日 三重県 名古屋−紀伊勝浦間にディーゼル特急「南紀」新設
10月7日 東京都 吉祥寺テニスクラブオープン(11面) 毎日781007
10月12日 東京都 亀戸ステーションビル「エルナード」オープン 毎日781013
11月3日 国鉄新キャンペーン「いい日旅立ち」がスタート 毎日781013
11月17日 東京都 マイシティ再オープン(新宿ステーションビル) 毎日781117、旭日781115
1979年 1月25日 新潟県、群
馬県
上越新幹線の大清水トンネル貫通【世界最長の山岳トンネル】
3月20日 新潟県、群
馬県
★上越新幹線大清水トンネル工事現場で火災が発生、16人死亡
6月2日 長野県 ★国鉄篠ノ井線篠ノ井駅構内で修学旅行臨時列車と入替作業中の貨車が衝突、中学
生350人余が負傷
読売790602
7月22日 栃木県 上野発アンドロメダ行ミステリー列車「銀河鉄道999号」運転(烏山線烏山駅) 毎日790723
8月1日 山口県 国鉄山口線小郡−津和野間でSL列車「SLやまぐち号」が3年8ヵ月ぶりに営業を再開 毎日790717・790801
8月 北海道 札幌弥生会館開業
9月6日
★日本鉄道建設公団の不正経理が発覚
10月1日 神奈川県 横浜新貨物線開通(東戸塚−横浜羽沢−鶴見) 毎日791001
11月 岩手県 八幡平リゾート開業 日経産業791027
12月2日 岩手県 国鉄の観光開発投資第1号「八幡平リゾートホテル」が東八幡平スキー場にオープン 日経産業791027、毎日791227
12月12日 宮崎県 国鉄のリニアモーターカー実験車、世界初の時速500km突破(国鉄宮崎浮上式試験セ
ンター)
12月21日 神奈川県 東海道新幹線新横浜駅に「ひかり」2往復停車 毎日791116
福岡県 九州鉄道発祥之地碑建立(福岡市出来町公園)<国鉄九州総局>
1980年 3月3日 奈良県 桜井線電化
4月1日 神奈川県 横浜線原町田駅移転、町田駅に改称
4月13日 新幹線旅客輸送15億人を達成
4月23日 香川県、岡
山県
宇高航路にホーバークラフト「とびうお」就航 日経産業800424
7月29日 長野県 ミステリーツアー「イカルス号」運行 毎日800627
8月1日
八王子ターミナルビル叶ン立
8月
「東京ステ−ションホテル65年の歩み」刊行
9月11日 愛知県 ★名古屋新幹線公害訴訟で名古屋地裁が新幹線の減速を認めず住民側敗訴(慰謝料は認める) 毎日800911
10月1日 神奈川県 横須賀線新川崎駅、東戸塚駅開業開業(東海道線と横須賀線の分離運転開始)
10月1日 北海道 千歳線沼ノ端−苗穂間電化、千歳空港駅開業、室蘭本線室蘭−東室蘭−沼ノ端間電 鉄道ファン8012
10月1日 北海道 室蘭−札幌−旭川間L特急「ライラック」運転開始(「いしかり」廃止)
10月1日 東京都 東京駅中央通路拡幅オープン 毎日800926
11月22日 北海道 札幌−小樽間にSL復活(C56-160) 毎日801117
11月 神奈川県 横浜駅ビル「ルミネ」オープン
12月27日 日本国有鉄道経営再建特別措置法公布
1981年 2月
「20年のあゆみ」刊行/横浜ステーションビル
3月11日
▲赤字ローカル線77線廃止
3月6日 兵庫県 三宮ターミナルホテル開業
4月 岩手県 盛岡駅ビル・フェザン開業
4月 静岡県 浜松駅「コスタ」オープン
4月10日 岩手県 盛岡ターミナルホテル開業(→ホテルメトロポリタン盛岡)
5月 訪日外国人向け「ジャパンレールパス」発売開始
6月30日 滋賀県 東海道線南彦根駅開業 毎日810620
7月1日
国鉄がサーフボードの車内持込を解禁 毎日810624
10月1日 北海道 石勝線開業(千歳空港−新得間) 毎日811001、朝日811001、鉄道ファン8112
10月1日
「フルムーン夫婦グリーンパス」発売開始(上原謙と高峰三枝子の法師の湯ポスターキャンペーン)
10月1日 静岡県 駿豆線で特急「踊り子」運転開始、「伊豆」廃止
1982年 2月27日 広島県 ヘルス・スパ広島オープン<中国ステーション開発> 日経中国A版830211
3月1日
「青春18のびのびきっぷ」発売開始
3月4日 北海道 ▲青函連絡船「津軽丸」最終航海 毎日820305
3月27日 東京都 ▲国鉄が日本相撲協会と国技館移転用地として両国操車場跡地の売却契約 毎日820324・820328
4月14日 群馬県 高崎ターミナルホテル開業
5月 東京都 芝弥生会館開業
5月17日 三重県 関西本線八田−亀山間電化 鉄道ファン8208
6月23日 岩手県 東北新幹線開業 毎日820623
6月 埼玉県 大宮駅ビル「We」オープン
7月1日 鳥取県 伯備線電化
7月15日 福島県 サンシティ郡山オープン(→S-PAL郡山店)
9月2日
国鉄、リニアモーターカー世界初の有人浮上走行成功
10月2日 東京都 立川駅ビル「WILL」オープン 毎日820923
10月8日 北海道 旭川ターミナルホテル、専門店街「旭川エスタ」開業<旭川ターミナルビル梶 日経産業821006
11月11日 福岡県 ▲名古屋−博多間寝台特急「金星」廃止
11月14日
▲L特急「とき」、特急「はくたか」、急行「越前」廃止
11月14日
▲寝台特急「北星」廃止(上野−盛岡間)、特急「みちのく」廃止(上野−青森間)
11月15日 新潟県 上越新幹線開業 毎日821115、鉄道ファン8302
11月15日 島根県 広島−江津間特急バス運行開始
11月15日 大阪府 鳥飼貨物ターミナル開業(大阪貨物ターミナル駅) 鉄道ファン8211
11月15日 秋田県 田沢湖線電化
11月15日 神奈川県 ▲東海道本線貨物支線横浜港駅廃止(→1986年11月1日横浜港信号所廃止)
11月 愛知県 ▲白鳥駅廃止(貨物駅)
12月10日 神奈川県 国鉄が小田急ロマンスカーを借り熱海−大船間でスピード走行テスト 毎日821211
12月21日 新潟県 西武鉄道が上越線で「スキートレイン中里号」を運行 毎日821222
北海道 苫小牧駅ビル「エスタ苫小牧」オープン
伯備線、山陰本線(伯耆大山−知井宮間)電化開業 鉄道ファン8209・8210
1983年 1月31日 新幹線定期券「フレックス」発売
3月10日
山手開発叶ン立<国鉄55%、国鉄関連会社18.75%、金融機関15%、三井不動産3.75%、住友不動産3.75%、三菱地所3.75%出資>
3月20日
「ナイスミディパス」発売(30歳以上アダルト女性向け) 毎日830309
3月22日 佐賀県 筑肥線電化
4月1日 奈良県 鞄゙良ホテルとして奈良ホテル営業開始(国鉄50%、都ホテル50%出資) 百年のホテル、日経産業830201
4月8日
甲府ステーションビル叶ン立
4月25日 大阪府 大阪ターミナルビル「アクティ大阪」に大丸梅田店開店<設計:安井建築設計事務所>
4月27日 大阪府 大阪ターミナルビル「アクティ大阪」オープン 日経大阪830427
4月 茨城県 土浦駅ビル「ウイング」開業<土浦ステーション開発>
5月1日 大阪府 大阪ターミナルホテル開業(671室)
5月 千葉県 ▲成田新幹線建設工事凍結
6月30日 長野県 ▲飯田線「クハ47(ゲタ電)」最終運行(上諏訪−豊橋間) 毎日830701
7月1日 千葉県 東京駅八重洲口−東京ディズニーランド間直行バス運行開始(東京空港交通と共同運行) 毎日830630、日経産業830630
7月5日 長野県 中央東線塩嶺ルート開業(岡谷−塩尻間短絡) 毎日830705、鉄道ファン8309
8月8日 三重県 関西本線朝日駅開業
8月20日
「サロンエクスプレス東京」運行開始(東京南鉄道管理局) 鉄道ファン8310
9月18日 静岡県 静岡ターミナルホテル(→ホテルアソシア静岡ターミナル)開業
9月22日 岡山県 ホテル倉敷開業<倉敷ステーション開発梶
9月
「サロンカーなにわ」運行開始(大阪鉄道管理局) 鉄道ファン8310・8311
10月1日 大阪府 大阪城公園駅開業
10月2日 東京都 池袋駅赤羽線ホーム落成
10月23日 北海道 ▲白糠線廃止、代替バス開業(白糠町営、11年の歴史に幕) 毎日831022、日経北海道830526、鉄道ファン8402
11月1日 東京都 八王子駅ビル「ナウ」オープン(そごう) 毎日830906
欧風客車サロンエクスプレス東京完成
1984年 2月1日
国鉄のキャッチフレーズが「いい日旅立ち」から「エキゾチックジャパン」へ一新 毎日840125
2月1日 岡山県 ▲岡山操車場休止
2月1日 和歌山県 ▲東京−紀伊勝浦間寝台特急「紀伊」廃止
3月3日
★青函連絡船「摩周丸」火災、2人死亡3人負傷 日経840303
3月14日 東京都 ▲興和不動産が品川駅貨物跡地を1千億円で落札 毎日840315
3月31日 福島県 ▲日中線廃止(喜多方−熱塩間) 鉄道ファン8407
4月1日 岩手県 ▲国鉄の赤字ローカル線を肩代わりする全国初の第3セクター三陸鉄道開業 鉄道ファン8406
4月1日 新潟県 ▲赤谷線廃止(新発田−東赤谷間)
4月1日 新潟県 ▲魚沼線廃止(来迎寺−西小千谷間)、越後交通バスに転換 日経840307、鉄道ファン8406
4月1日 静岡県 ▲清水港線廃止(清水−三保間) 日経840307、鉄道ファン8406
4月8日 新潟県 弥彦線(弥彦−東三条間)、越後線電化 鉄道ファン8407
7月 東京都 カプセルホテル「ブルートレイン恵比寿」オープン(118ベッド、旧恵比寿保線支区ビル) 毎日840620
8月10日 東京都 上野駅大壁画「自由」修復完成
8月30日 奈良県 奈良ホテル新館オープン(65室) 日経近畿B版840831
9月14日 東京都 大森駅、大森ターミナルビル「プリモ」オープン 毎日840915
10月1日 岐阜県 ▲国鉄神岡線廃止、神岡鉄道開業 毎日841001
10月1日 京都府 国鉄奈良線(京都−奈良)電化 鉄道ファン8501
10月1日 和歌山県 和歌山線五条−和歌山間電化 鉄道ファン8501
10月3日 神奈川県 鎌倉駅舎落成
10月6日 岐阜県 ▲樽見鉄道、国鉄樽見線大垣−美濃神海間を継承して営業開始(レールバス) 毎日841006
10月19日 兵庫県 ★山陽線西明石駅構内で運転手の酒酔いにより寝台車が脱線
11月1日 青森県 ▲黒石線を弘南鉄道に譲渡 毎日841009
11月15日 群馬県 高鉄局が天然水「大清水」発売 毎日841110
12月1日 兵庫県 ▲高砂線廃止
1985年 2月19日 東京都 東京駅八重洲口銀の鈴広場オープン
3月3日 東京都 山手線205系電車運転開始
3月25日 オレンジカード発売開始
3月14日 東京都 上越・東北新幹線(大宮ー上野間)開業 毎日850314
3月14日 茨城県 常磐線万博中央駅開業 毎日850314
3月14日 広島県 山陽本線新井口駅開業(広島市)
3月20日 福岡県 ▲門司鉄道管理局が九州総局に統合(65年の歴史に幕) 日経西部850320
3月24日 茨城県 水戸駅ビル「エクセル」開業 日経北関東版850125
3月27日 東京都 北千住駅ビル「北千住ウイズ」オープン 毎日850328
3月31日 福岡県 ▲勝田線廃止(吉塚−筑前勝田)
3月31日 福岡県 ▲矢部線廃止(羽犬塚−黒木)
4月1日 北海道 ▲万字線廃止(志文−万字炭山間)
4月1日 北海道 ▲渚滑線廃止、北紋バスに転換
4月5日 大阪府 天王寺ターミナルビル叶ン立(南海と共同出資)
4月19日 神奈川県 茅ヶ崎ルミネオープン(→茅ヶ崎ラスカ)
6月2日 東京都 ホテルメトロポリタン開業(818室、池袋)<池袋ターミナルホテル梶 日経850530、毎日850603、朝日東京版850524
6月30日 東京都 ホテル・エドモント開業(飯田橋、450室)エドモンド・モレルが由来 毎日850627
7月1日 青森県 ▲大畑線廃止(→下北交通)
7月11日 福岡県 ▲甘木鉄道叶ン立(1986年4月1日開業)
7月11日 石川県 ★能登線列車脱線事故、7人死亡 日経850712
7月27日 福岡県 汐留−東小倉間に「カートレイン」運行 毎日850711
8月29日 大阪府 関西本線高井田駅開業
9月30日 埼玉県 埼京線開業 毎日850930、鉄道ファン8512
10月1日
東海道・山陽新幹線に個室付二階建車両運行開始 毎日851001
10月1日 北海道 函館本線星置駅開業
10月6日 山梨県 甲府駅ビル「エクラン」オープン<甲府ステーションビル> 日経山梨版851005
11月29日 東京都 ★総武線浅草橋駅放火 読売851129
12月20日 千葉県 上野駅−東京ディズニーランド間直行バス運行開始(京成と共同運行) 毎日851221
12月 北海道 「アルファコンチネンタルエクスプレス」運行開始 鉄道ファン8602・8603
1986年 3月8日 静岡県  特急踊り子号新宿乗り入れ開始(新宿−修善寺) 毎日860308
3月 京都府 京都弥生会館開業
4月2日 東京都 横須賀線西大井駅開業 毎日860402、読売都民版860402
5月8日 高知県 ▲土佐くろしお鉄道叶ン立(1988年4月1日開業)
6月30日 新潟県 新宿−新潟間夜行臨時列車「ムーンライト号」運行開始 朝日860625
7月 秋田県 秋田ターミナルホテル開業
8月1日 東京都 国分寺ターミナルビル叶ン立
9月
▲鉄道郵便廃止(114年の歴史に幕)<郵政省> 日経860917、朝日860917
10月31日 東京都 ▲汐留駅廃止(10月28日お別れ式、114年の歴史に幕) 毎日861028、朝日861029、読売861101
11月1日
スーパーライナー運転開始(貨物列車)
11月1日
L特急「北近畿」運転開始 鉄道ファン8612
11月1日 和歌山県 天王寺−和歌山間「はんわライナー」運転開始
12月11日 岐阜県 ▲長良川鉄道、国鉄越美南線を継承して営業開始
12月27日 石川県 「ゆうとピア和倉」が大阪−和倉温泉間直通運転
12月28日 京都府 ★山陰線余部鉄橋列車転落事故、6名死亡、6名重傷 毎日861229
1987年 1月10日 鹿児島県 ▲宮之城線廃止(川内−薩摩大口間) 日経産業861217
1月30日 東京都 直営書店「BOOKSシグナル」1号店オープン(東京駅丸の内北口)
1月31日 東京都 ▲貨物線築地市場駅最終便運行(52年の歴史に幕) 朝日870131
2月1日 北海道 ▲「愛国−幸福」の広尾線廃止
2月 神奈川県 「藤沢ルミネプラザ」オープン
3月15日 静岡県 ▲浜名湖天竜鉄道、国鉄二俣線掛川−新所原間の鉄道事業を引き継いで営業開始
3月16日 北海道 ▲瀬棚線廃止、函館バスが代替 日経北海道版861204
3月23日 北海道 ▲士幌線廃止、十勝バス、北海道拓殖バス、上士幌タクシーに転換
3月28日 鹿児島県 ▲志布志線廃止、鹿児島交通バスに転換
3月30日 北海道 ▲羽幌線廃止、沿岸バスが代替 日経北海道版870129
4月1日 ▲国鉄分割、JR発足(115年の歴史に幕) 毎日870401
4月1日 千葉県 ▲成田新幹線計画が国鉄の分割民営化により基本計画失効
1998年 10月22日
▲国鉄清算事業団解散、日本鉄道建設公団に引き継ぐ 毎日981022
2015年 12月25日
★仁杉巌死去(元国鉄総裁、元西武鉄道社長、100歳) 日経160105
2018年 10月
▲鉄道弘済会がキヨスクなどへの雑誌の卸売りから撤退(→11月トーハンが継承) 日経180830
2022年 8月
「国鉄-「日本最大の企業」の栄光と崩壊」刊行/石井幸孝著/中公新書
2023年 12月
「国鉄史」刊行/鈴木勇一郎著/講談社

<不明>
鉄道省湯檜曽発電所











東日本旅客鉄道
東日本旅客鉄道
西日本旅客鉄道
西日本旅客鉄道
東海旅客鉄道
東海旅客鉄道
四国旅客鉄道
四国旅客鉄道
九州旅客鉄道
九州旅客鉄道
北海道旅客鉄道
北海道旅客鉄道
JR貨物
JR貨物